ワーキングマザーブログ

共働き子育て

共働きワーママの家事分担表を公開!円満のコツは見える化?!

共働き家事分担の実態は?! 妻側「家事負担が7割以上」 共働きフルタイムワーママのまきです。よく保育園のママ友との会話でも、共働きで旦那さんとの家事分担どうしてる?と言う会話になります。幸い我が家の夫は比較的家事能力があるので助か...
知育・おうちモンテ

【おうちモンテ】2歳児シール貼りのお仕事おすすめの台紙は?

緩やかに家庭でできる幼児教育として、2歳の娘向けにモンテッソーリのお仕事を用意しています。おうちモンテについては、色々悩むところも多くありますが、0−3歳のモンテッソーリ教育の教師資格を取得してから細々と続けています。 フルタイムで働きな...
2022.01.24
知育・おうちモンテ

2歳児のごっこ遊び-環境から吸収し学ぶ2歳児の子育て

      2歳の娘が最近、かなり一人遊びの頻度が増えました。言葉もどんどん増えていき、最近のブームはごっこ遊び。   特に、今のブームは、  ・電話ごっこ・赤ちゃんのお世話遊びごっこ です。 ...
2022.01.24
便利グッズ

母親のリフレッシュ方法は?息抜きにアロマオイルとマッサージがおすすめ?

先週の、仕事を初めて辞めたいと思ってからはすぐに立ち直りましたが、息子の風邪が移ったのか、若干体調不良が続いています。 疲れたなとか、疲労が溜まってるなと思ったら、基本リフレクソロジーに行くようにしています。(これも...
2022.01.16
共働き子育て

怒らない子育て術。ワーママが叱らないで子育てできるオススメの本。

突然ですが、少し前までほんと毎日イライラして、 子供に怒ってばかりでした。今もまだ時々無駄に 怒ってしまう事はまだまだありますが、だいぶ落ち着いて来たと思っています。 そもそも、 私は一体何にそんなにイライラしていたの...
2022.01.17
共働き子育て

羽田空港 子供連れで飛行機を見るなら国際線がオススメ!

娘が「飛行機が見たい!」というので、またしても羽田空港に行くことにしました。今回、飛行機が一番近くで見られるという前評判だった、第一ターミナルと、前回も行って我が家のお気に入り、国際線ターミナルと両方行きましたので、レポしたいと思います。...
2022.01.16
時短術

働くママの家事代行にcasy を選んだ5つの理由と口コミ。家事が苦手な共働きワーママの時短術。

働き夫婦の時短術に必須なのが家事代行。忙しいワーキングマザーの場合、本当に掃除をしている時間は限られますよね。散らかった部屋だとストレスを感じたり、ちょっとしたたまった汚れを落としたいと思ってもその時間がなかったり。 ...
2019.07.15
共働き子育て

日枝神社の七五三プランの予約方法は?着付けや写真も一緒にできる?

忙しいワーママにぴったりな、七五三の準備が一度で終わるとってもオススメな、赤坂日枝神社の七五三プランの予約後に行く展示会(お着物を選んだり、撮影、お食事等についてオプションなどが相談できます)についてレポートしたいと思います。 ...
2019.07.09
タイトルとURLをコピーしました