娘が生後6ヶ月と1歳半の時に子連れでハワイ旅行をしています。両方ともハワイではコンドミニアムに宿泊しました。その際に日本から持っていって良かったと思う持ち物やその他保険など準備について書きたいと思います。
ハワイに子連れで行く際に必要な持ちものやコンドミニアム滞在で便利だった持ち物について紹介したいと思います!※◯は持って行って良かったもの、△はどちらでも。
・ベビーカー:○ ・抱っこ紐:○ ・おむつ:○ ・お尻ふき:○ ・ベビー服:○ ・食事用スタイ:○ ・帽子:○ ・絵本:○ ・携帯用哺乳瓶:○ ・ベビーフード:○ ・携帯用ミルク:○ ・麦茶(溶かすタイプ):○ ・ベビー用洗剤:○ ・冷却グッズ:○ ・プレイマット:○ ・水着:○ ・授乳ケープ:○ ・薄手のブランケット:○ ・体温計:○ ・爪切り:○ ・ガーゼハンカチ:○ ・下着:△ ・おしゃぶり:△ ・水遊び用おむつ:△ ・ミルトン:△ ・おもちゃ:△ ・綿棒:△ ・日焼け止め:△
子供グッズではありませんが、モバイルWi-Fiは必須だと思います。すぐ何調べることもできますし子供がぐずったらいざとなったら Youtube を見せるといったことも。 我が家では海外旅行ではイモトのWiFiを愛用しています。ハワイへの子連れ旅行、ベビーカーは必要?
・ベビーカー
悩みどころのベビーカーは持って行きましたが、6ヶ月の時も1歳半の時も持っていって正解でした。 航空会社はJALでしたが、チェックイン後搭乗の直前まで日本でもハワイでもベビーカーが使えるので荷物を運ぶこともできますし、使い慣れたベビーカーで現地で移動できるのも楽でした。 たまに現地で簡易ベビーカーを購入してその場限りというのも見ますが、エコではないかなと思うので、基本ベビーカーは持っていったほうが楽だと思いますし。実際荷物になったという感じはしませんでした。 現地でも使い慣れたベビーカーで移動できるので、とても楽チンです。 注意点は、 トローリーもバスもベビーカーを畳まないといけないこと 。 そしてベビーカーでも、抱っこ紐でも保冷グッズは必須でした。ハワイの子連れ旅行、オムツは現地でも買えるの?
おむつは現地でも購入しましたが、例えば、パンパースでも日本の方が品質が良いのと、
32枚入りで15ドルする!!! のでかなり割高です。 そして同じパンパースブランドでも相当質が違います。本当にガッサガサなので、ちょっと驚きました。 品質が気になる方は、日本から大量にオムツは持っていくのがおすすめです。万が一足りなくなったら現地購入でどうでしょうか?オムツは使ってしまえば場所も空くので、空いたスペースにお土産を入れて帰りました。 ただ、水遊び用のおむつはわざわざ日本から持って行きましたが、現地購入で良かったかなと思いました。ハワイ現地でベビーフードも買えるの?
ベビーフードは数日分をキューピーの瓶のものにして、それ以外は和光堂のお湯で作れるタイプを持参しました。
ベビーフードですが、こちらも日本の方が品質が高く、基本的にカハラモールなどにある、ホールフーズなどで購入しました。 ABCやアラモアナセンターでも色々販売されているようです。ハワイのABCで買ったベビーフード。ビーフグレービー。ちょっと癖ありそうな気が。でも無添加っぽい。牛だけというのもなんなので、ブロッコリーと人参茹でて刻んで一緒に…
むむ美味しいらしい🐄‼️ パクパク食べてる😬🌊🐄 pic.twitter.com/bWUxUJJAgT — 飯塚惠美子SALLY☆ (@sallyshowdancer) 2017年10月29日
ハワイでベビーフードを買うならここ! https://t.co/Xd2lGkASgh #ハワイ #写真 #観光 #アラモアナ #ターゲット #ベビーフード pic.twitter.com/VeJ7wg39qs
— alohagirl (@alohagirlweb) 2017年12月26日
・ラッシュガード
意外に現地で見つからなくて 困ったのがラッシュガード。 水着はどこでも売っているのですが、 6ヶ月の娘に合うサイズの ラッシュガードが見つからず 何軒もはしごするはめに。
もっと気軽に買えると思って いたのでこれは誤算でした。 結局、ハイアットの1階にある、 Little Peopleというお店で購入しました。 ラッシュガードは、事前に購入 しておくのがオススメです。 その後、アマゾンで購入しています。 我が家では、スイムジップのものを 使っています。 1歳半の時には、ジップタイプでしたが、 半年の時には、頭からすっぽり着られる タイプやロンパースタイプの方が 楽でした。・日焼け止め
日焼け止めは日本からも持参した のですが、現地でも購入。 Bell Vieで購入しました。 赤ちゃんがなめても安心な 日焼け止めだそうです。
ハワイで購入できるグッズ
・おむつ ・水遊び用おむつ ・日焼け止め ・保湿ローション ・ラッシュガード ・服 ・浮き輪 ・絵本
保湿ローションは持って行く のを忘れてしまい、こちらも 現地でエルバビーバのものを 購入。日本よりも安かったです。
その他準備編(パスポートなど)
・パスポート準備 ・保険加入 ・ESTA申請 ・現地での病院確認
パスポートは有楽町の パスポートセンターにて。
写真はパスポートセンターの 入口すぐ手前で撮りました。 2,000円くらい?かかりますが、 ちゃんと撮ってもらえてすぐ できるので結果割高ではあり ますが、ここで撮ってもらって 良かったかもです。パスポート申請にあたり、 戸籍謄本がいるのでこれを 取り寄せるのに時間がかかり。
ただ、パスポートは申請から 1週間でできるのであっという 間でした。受取には本人も 行かねばなりませんので、 抱っこ紐で一緒に行きました。また、保険は転ばぬ先の杖で、加入しました。 何せ以前高熱を出しているので 心配なためこれは必須で入りました。
病院に関しては、大体調べると 「ドクターズオンコール」という ところがでてきます。 こちらは24時間対応で、オフィスが ヒルトン含め何カ所かあるようです。我が家では海外旅行ではイモトのWiFiを愛用しています。
ブログ村のランキングに参加しています。 応援して いただけそうでしたら、是非ポチッとお願いします。↓
コメント