4月25日放送の「秘密のケンミンSHOW」では、福岡県内で70店舗を展開するうどんチェーンの「ウエスト」が取り上げられていました。福岡県民が愛する「ウエスト」とはどんなお店なのでしょうか?
実際のメニューや味など口コミを調査してみました。うどんやさんなのに「ウエスト」という洋食屋さんのようなネーミングも気になりますね。
明日よる9時から #ケンミンショー
福岡熱愛チェーン店!#うどんのウエスト 登場#山内惠介 #羽賀朱音 がすすり上げる!#岩永徹也 も思わず「たまらんばい!」
さらに!
長野県民は #サラダ軍艦 を食べまくり!?
マグロよりも愛されるその秘密とは!?#U字工事 の爆笑栃木弁講座も!
明日よる9時! pic.twitter.com/kOOPgym9Rm— 【公式】秘密のケンミンSHOW (@kenmin_show) 2019年4月24日
ケンミンショー 福岡 ウエストとは?
福岡県にあるウエストとは、もともとはうどんチェーン店なのですが、他にもそば、焼肉、中華料理、カフェなどを展開しています。
実は創業は1966年(昭和41年)!!!
元々は、アメリカのように車で行って食べられるレストラン(ダイナー)をイメージして、ガラス張りのおしゃれなレストランいう形の営業形態から始まったようなのですが、時代の流れに応じて、レストランだけではなく、中華料理や焼き肉、うどんなどを幅広く楽しめる店舗を作ったりしているようです!
そして何よりお値段がとってもお安いのです。でも安かろう悪かろうではなく出汁などにもこだわりが。
ちなみにかけうどんは280円!から。
こだわりの出汁は、あじこといりこ、こんぶ、削り節(さばとかつお)、塩も五島灘の塩を使い、お水はアルカリイオン水で毎日手作りしているこだわりの出汁。
それでいて格安なので、さらに人気ですね。
前に九州の友人に教えてもらってから福岡方面来たらほぼ行ってる「ウエスト」。
こっちの方にしかないチェーン店なんだけど、メインはうどんなんだけどメニューがいろいろあるのとだいたいの店が24時間営業だしちょっと変わってて好き。 pic.twitter.com/f4bZyg2gCd
— Kyohei @ ElefTheRius (@K_ElefTheRius) 2019年4月20日
退勤即ウエスト (@ ウエスト 西新パレス店 – @west_udon_niku in 福岡市, 福岡県) https://t.co/yYazhiSvM1 pic.twitter.com/W5PKiKWWWx
— かつお (@katsuo38) 2019年4月23日
ケンミンショー ウエストの看板メニューは?
さて、ウエストの人気の看板メニューと言えば、ごぼう天うどんにもつ鍋!さらに福岡といえば明太子なので、ふくやの明太子とコラボしたうどんメニュー(610円)が人気!
ごぼう天うどん
こちらがごぼう天うどんです。リピーターの方も多そうですね。
福岡初心者(数回しか来てない)なのでここで(ごぼう天うどん) (@ ウエスト 川端店 – @west_udon_niku in 福岡市, 福岡県) https://t.co/SZgD8syHYh pic.twitter.com/LCKu50hZMi
— YAMA (@mlmtrf010492) 2019年4月21日
ここは福岡だから、〆にウエストのごぼう天うどん食べちゃうぽょんっ! pic.twitter.com/tRR4f2bJDF
— ゆたぽょん (@ytkun) 2019年4月19日
福岡着いた~✈️
早速ウエストでごぼう天うどん🍜 pic.twitter.com/IBGDoAT2Co— ma_mi_co (@co_ma_mi_) 2019年4月13日
もつ鍋
うどんチェーンでもつ鍋とは意外ですが、このもつ鍋も1人前がなんと300円!(注文は二人前から)、二人で頼んでも600円。
かといって、ちゃんと作られているリピーターも多い美味しいもつ鍋だというので気になりますね。
ウエスト 渡辺通り店
もつ鍋をいただきました
安くて美味しいありがたいお店です #ウエスト #west #渡辺通り #もつ鍋 #唐揚げ #ハイボール #dewars #高砂 #福岡 https://t.co/jeUPN0k7hf— Gago Urata (@ryusons) 2019年4月22日
福岡のうどんチェーン「ウエスト」へ。と言ってもうどんが食べたかったわけじゃなく、お目当はもつ鍋。一人前300円という安さなんだけど、二人前にモツを追加してちょうどいいくらい
福岡には何度も来てるけど、やっともつ鍋食べることができた
モツの旨味が染み出たスープで作るおじやも旨い! pic.twitter.com/PC1Z1D60Ek
— ロプロス (@ropross) 2019年4月11日
週の初めもウエストへ。
今日は明太釜玉うどん。博多うどんは柔らかいのだけど、コシがないわけでもない絶妙な加減。それに老舗ふくやの明太子が絡めば美味しいに決まっている。お供は福岡名物かしわおにぎり。最強コンボ。 pic.twitter.com/IZcoFXIkFP— hideyoppi (@hideyoppi) 2019年4月22日
ケンミンショー ウエストの口コミは?
安くて美味しいと大人気のウエスト。特に福岡のうどんは少し柔らかめらしいんどえすが、その独特のうどんがまたクセになるという声も多数。
福岡きたら
ウエストうどん!安定のうまさ!
色わるいけどね pic.twitter.com/FniYKgfTVH
— haru* ak (@harumin0525) 2019年4月20日
福岡はうどんのウエストの居酒屋バージョンで飲むのも素晴らしい。何より安い
— Miho🍺Nagase (@miholovesq) 2019年4月16日
今日も朝ごはんにウエストでうどんを食べたよ 福岡のうどんは本当に好みの味でラーメンより好きかも
麺がふわふわでやわらかいのに伸びてる感じはしない不思議 pic.twitter.com/XRA6LZIDqB— ひとみみ (@yuzuhitomi12744) 2019年4月13日
ケンミンショー ウエストは東京でも食べられるの?
ますます気になるウエストですが、こちらは東京や関東にも店舗はあるのでしょうか?
調べてみると、
現在関東には鎌ヶ谷や市原など9店舗お店があります!
主に千葉県で、東京は町田店になります。
住所:東京都町田市忠生4丁目8-2
TEL:042-789-6388
最寄りは淵野辺駅になるのですが、駅からは歩ける感じじゃないかもしれません。
福岡に来たら、ウエストのうどん!ツルツルふわふわの麺。
ほんっっっとうに美味しい!!
関東にも店舗あるけど、千葉か町田。遠いから行けませんー涙 pic.twitter.com/dB1q5eoqWH— haruca (@agemocchi_h) 2019年4月21日
え?
――え?
まって待って。……ここ千葉(八千代台)だよ?
なんで福岡ソウルフード #ウエスト があるの❓
しかももつ鍋一人前300円(税抜き)もしてるの❓❓❓ pic.twitter.com/RzpNmunDWk— うん=’x’=にゃ (@un0x0nya) 2019年4月21日
まとめ 福岡ウエスト
福岡県にある、うどんチェーンのウエストは、うどんだけではなく焼肉やそばなど幅広く展開。その安さと驚きのコスパが人気の秘密でした!福岡にいったら是非行ってみたいですね。
福岡と言えばこちらも!ケンミンショーで紹介。
福岡といえば、焼肉でこちらのお店が人気だそうです。

コメント