2019年のプチバトー(キッズ、ベビー)の福袋、今年こそ購入したい!と思っています。毎年狙っているのですが、いつもあっという間に売り切れになってしまい。。2019年こそ購入するぞ!という想いを込めて、プチバトー(キッズ、ベビー)の福袋の過去の中身や、購入方法、そしてサイズ感についてまとめてみました。
特にサイズ感が難しいのがプチバトーキッズ、ベビーの特徴。3歳、1歳の子供達に買うべきサイズを実際普段から購入している目線でおすすめします。
2018年は、公式オンラインショップでカートにまでいれたのに、購入できませんでした。涙。今年こその想いです。笑。
プチバトー 福袋(キッズ・ベビー) 2018他の中身、内容チェック!(ネタバレ)
過去のプチバトーの福袋をまとめてみました。どのセットも可愛いですね!毎年中身は変わっていますが、
プチバトー べビー
zozoで予約してたプチバトーの福袋やっと届いた!32,400円相当で8,640円ってお得⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾だけど6Mだからこのモコモコのカバーオールはもう次の冬には着れないのかな💦あと左下の猫耳ついたタオルみたいなのはどうやって使うんだ?スタイ? pic.twitter.com/1HlNKqgFa7
— プリプリ (@puripuri_kami) January 10, 2017
プチバトー福袋(^^)これで6000円はお買得(´∀`*) pic.twitter.com/DSBU3oilYG
— ほっとさん (@msk1swd) January 5, 2018
(@puripuri_kami) January 10, 2017
プチバトー キッズ
プチバトーの福袋届いた〜❣️ pic.twitter.com/0GivzFQGmq
— mym_yade (@mayumilktea0529) October 3, 2018
プチバトーの福袋届いたー!可愛いー!って思ったけどこれ完全に
マリオ!!!!! pic.twitter.com/Zc30mX70HR— いよかん (@iyokan690117) January 5, 2018
プチバトー福袋 キッズのサイズ展開と中身は?
サイズ展開ですが、
- 2歳 86㎝
- 3歳 94㎝
- 4歳 102㎝
- 5歳 108㎝
- 6歳 114㎝
- 8歳 126㎝
- 10歳 138㎝
福袋の中身は、長そでもしくは半そでのトップス1枚、ズボンかスカートが1枚、肌着数枚といった内容が多いようです。2017年にはアウターが入っているものもあったようですが、これはもう運次第ですねー。娘用にはワンピースなどが入っていたらいいなとは思いつつ。
プチバトー福袋 ベビーのサイズ展開は?
- 3ヶ月 60㎝
- 6ヶ月 67㎝
- 12ヶ月 74㎝
- 18ヶ月 81㎝
- 24ヶ月 86㎝
過去の福袋を見てみると、ロンパース、半袖Tシャツ、ボディースーツ、肌着セットにトップスもしくはボトムスなどが多いようです。あとはズボンなどでしょうか。ベビーの方がより肌着、ロンパース中心のようですね。
プチバトー福袋 の価格は?どれくらいお得?
さて、福袋の価格ですが、2018年は、キッズもベビーもすべて、
5,400円!
でした。
どれくらいお得かというと、過去の福袋をみると、中身にもよりますが5,000-10,000円ほどはお得な内容になっているようです!
プチバトー福袋 購入方法は?
さて気になる購入方法ですが、キッズとベビーに関しては、プチバトーの公式オンラインショップか、ゾゾタウンなのですが、
ゾゾタウンはすでに売り切れ!
ゾゾタウンでは、12月上旬から予約販売が始まっており、予約期間が12月13日まででしたが、すでに売り切れ。。逃しました。
ゾゾタウンでは、すでに福袋は売り切れの状況です。
プチバトー福袋 オンラインではいつから購入できる?
プチバトーンの公式HPでももちろん発売されます。
2018年は、1月1日の午前10時から!でした。今年も同じ時間が予想されます。
そして、去年は開始からあっという間に完売しましたし、いつだかはサーバーがおちてアクセスができなくなったこともありました。というくらい激戦ですw
また、各店舗でも年始の売り出してで福袋を取り扱っているようです。
プチバトー福袋 購入確率を上げるには?
ポイントは、とにかくサイズを事前に決めて、買うものを決めて、即申し込みと決済です。特にサイトのID登録をしておかないと、情報の入力から必要になってしまいます。
・事前に会員登録は必須!
・決済はなるべくシンプルに
など、とにかくオンラインで繋がったら即購入がおすすめです。
プチバトーのサイズ、サイズ感は?
さて、重要なのがプチバトーのサイズ感です。実際に過去、娘にも息子にも購入しており、やはり小さめ!
例えば、今1歳になる息子(かなり大きめ)の場合ですが、生後半年の時には12か月を着用、実際に1歳になってからは、着れませんでした。
プチバトーのサイズ感は、一般的な日本サイズと比較して、
・腕が細め
・胴回りが細め
・丈短め
というのがあります。
もうすぐ3歳の娘は身長が90センチ程度ですが、4歳用の服を2歳後半から購入して少し長めに着られるかなという感じです。
ユニクロの80や90のサイズ感と、プチバトーのサイズ感は相当違いますのでご注意を!!
比較的細めのお子さんなら問題ないかと思いますが、やや大きめでしたら、ベビーは月齢に対して2サイズくらい大きめ、キッズは実年齢+1くらいがちょうどよいかと思います。
今年は、我が家は、2歳用、4歳用を購入予定です!
ベビーのほうが肌着やロンパースが多く、もう保育園デビュー済なので比較的バリエーションの多い、キッズを購入予定です。
ブログ村のランキングに参加しています。
応援して いただけそうでしたら、是非ポチッとお願いします。↓
コメント