林先生のパリコレ学では、いよいよ終盤。先週に引き続き「パリコレ仮想オーディション」後半戦です。コシノジュンコ先生、ヘアアーティストのRyoji Imaizumi(リョージイマイズミ、今泉亮爾)さんとアンミカ 先生が学院生のモデルさんたちを実際のオーディションのように審査。今週出演するのは、門田玲さん、八尾野璃音さん、岩瀬マイラさん、小田鈴音さんが登場です。
3月3日についにパリコレ学で1名だけ、パリコレに挑戦できる学院生が選ばれました。
パリ行きのチケットは小野寺南友さんの手に!!!詳しくはこちらから。

2月10日・17日の放送内容。

View this post on Instagram
Thank you🙏 💕@irisvanherpen 実は気温 −2℃ ❄️ #加工してませんシリーズ 🤣 #冨永愛 #aitominaga #hautecouture #pfw
パリコレ学 冨永愛さんの経歴、過去の経験などを紹介
18歳 ニューユークコレクションデビュー
ラルフローレンのモデルとして招かれ、衣装のフィッティングで、冨永愛さんがきたのが「凛々しい大人の女性」というテーマだったものが、なぜか、とってもカジュアルな衣装と、スタッフが履いていた、ボロボロのスニーカー。
しかし、翌日の新聞各紙で取り上げたのは、冨永愛さんの写真が多く取り上げられ、「ニュースター」の誕生。
初耳学で中学聖日記のサントラの
「フォー・オン・ザ・フロア」流れた
レスリーキーの撮る冨永愛さんのこのシーン pic.twitter.com/0oH9zQIv0d— 永遠(とわ) 🌈 (@angelstar152518) February 3, 2019
18歳 半年後には、パリコレデビュー。
アメリカンヴォーグに掲載。伝説のカメラマンに撮影され、トップモデルとして認められた瞬間。
バレンティノなどオートクチュールのオーディションに出演。
たった一つの過ちがパリコレクションから遠ざかるきっかけが。
フィナーレの時、ドレスの裾をふみつまずくという些細なつまずきがあり、失敗したモデルが翌シーズンから同じブランドから呼ばれないという現実。声はかからず。
そのため、翌年からは、16ものブランドをオーディションから受けて自ら獲得。
22歳でスーパーモデルの仲間入り。
23歳で妊娠、出産を経験。28歳でコレクションモデルを引退。
冨永愛かっこよすぎて沸いた#パリコレ学 pic.twitter.com/tNg5SnaL1e
— 舞**(π乙)。** (@Miley8812061) February 3, 2019
2月3日放送 冨永愛さんポージングを披露
冨永愛さんのポージングが美しすぎて、学院生とのレベルの違いが一目瞭然でした。
そして美しい冨永愛さんにただただ感動。
View this post on Instagram
昨日は「林先生が驚く初耳学」の収録でした! 詳しくはまた後日お知らせしますね✨ 熱い撮影でした♬ #冨永愛 #aitominaga #林先生が驚く初耳学
冨永愛さん美しすぎる…ポージングといい指先までひとつの作品になってる凄さ✨
美しいものには感動させられます
それをCatchできる眼も必要#パリコレ学 pic.twitter.com/t2c4jlgmKf— myna_ryu_luvmusic♪ (@mysepryu2) February 3, 2019
冨永愛さん、見かけないと思ってたけど28歳で引退してたのか。正面から風浴びてこの顔できるのは、やっぱりスゴいな(^^;) #初耳学 #パリコレ学 #冨永愛 pic.twitter.com/wRgZTX7msf
— らひか (@rahika825) February 3, 2019
2月3日放送 アンミカ 先生からのフィードバック
アンミカ 先生から今回のカラーコンポジ撮影についてのフィードバックが。
パリコレ学は毎回痺れるからぜひみんな見て…私は勇気振り絞って再撮影を1人申し出たりした小野寺ちゃん推し(上段右端)(17歳)#初耳学 #日曜22時代 pic.twitter.com/FCf1kH9zqd
— こー@So happy (@genichi505) February 2, 2019
アンミカ先生からのフィードバック。
門田玲さん
どうしても上半身撮影の時に、棒立ちのまま動かす癖があるので、腰をひねったり、動きを加えて。
年齢が若いから、もっと動きを研究してほしい。

世羅真弓さん
一回決めたら動けないところがあるので、表情を出してください。
月山さん
ゼロのところから自信を持って出していく。
中島彩香さん
正直、落ちるなら一番かと思っていた。どういう風にあなたの個性を出して良いか悩んだというアンミカ 先生。ここに選んだのが間違いだったのかなと思うことがあった。
あいちゃんに「パリコレに一番近い子はだれ?」と聞いたら、「中島さん」と。一番突き抜けてると。
変わった後の自分の落とし込み方が良かった。
Ryoko Kishimotoさんがスタイリスト担当。
「最初に洋服が決まったのも彼女だった。かっこよかった、大正解だと思う」
冨永愛かっこよすぎて沸いた#パリコレ学 pic.twitter.com/tNg5SnaL1e
— 舞**(π乙)。** (@Miley8812061) February 3, 2019
1月27日放送 カラーコンポジ撮影後編! 冨永愛さんのコメント
1月27日放送のレスリー・キー カメラマンによるカラーコンポジ撮影では、冨永愛さんが渾身のアドバイス。目が離せない展開に。冨永愛さんが最後にある学院生2名をとても高く評価しています!

カメラマン レスリー・キーとは?
カメラマンのレスリー・キー氏は世界的なカメラマンでシンガポール出身。なんと日本語も堪能です。パリコレモデルを数多く撮影しており、ヨージヤマモトなどとも仕事も担当。
実際に、年4回のパリコレの
ヨージヤマモトのパリコレ撮影も担当しているそうです。
受かるか落ちるかは、
第一印象が重要。
5秒以内で表現できるか。
が重要とのことでした。
(続き)#初耳学 #パリコレ学
私が昔、指摘した事と同じ指摘を、#レスリー・キー さんがされたので興奮したよっ(上記に証拠ツイート記事)。(小学生の頃から、#モデル 雑誌じゃなく、#スーパーモデル 雑誌をよく眺めていたからその甲斐あったなあと勝手におもっている) pic.twitter.com/Wit0kj4xtp
— 藤(Illustrator) (@IFFUJIpro) January 20, 2019
今回は門田玲さんと、中島さんに髪を切る提案をレスリー・キーさんからされたそうです。
レスリー・キーさんの経歴
年齢:1971年生まれの47歳
経歴:1997年東京ビジュアルアーツ専門学校卒業、1988年にフォトグラファーとしてデビューし以降世界で活躍
実はに日本の専門学校にも通っていて留学経験があり日本語が堪能。
実績:浜崎あゆみやレディー・ガガ、松任谷由実、安室奈美恵など多数の芸能人を撮影しています。
さっき見ていたテレビでレスリーキーが出ていて
ほんと、すごい人なんだなと思った。
はっ、呼び捨て💦 pic.twitter.com/pnxma7l1Tq— くり[ママ] (@1014kuricrew) January 20, 2019
初耳学にレスリーさん!(〃∇〃)
あぁ~やっぱり凄いお人だ!!#初耳学#パリコレ学 pic.twitter.com/84XaFgfI6V— 貴ちゃん🌙.:*: (@takachan1167) January 20, 2019
パリコレ学 カラーコンポジット撮影の前にイメージチェンジ!
東京南青山のスタジで本日は世界的なカメラマン、レスリー・キー氏を招いてのカラーコンポジット撮影です。
前回のコシノジュンコさんの会について、アンミカ 先生は「前回は素敵なショーとなりました。ですが、コシノ先生のお洋服の力と、ヘアメイクの力がすごく大きかった」
先生の第一印象は「みなさん、素人さん?」はみなさんを表しています。
前回のコシノジュンコさんの回では、小野寺南友さんをコシノ先生が絶賛していました。


本日はカラーのコンポジット撮影です。
モデルさんの第一印象、書類通過するかどうかを左右するプロフィール写真となるのがコンポジット撮影です。
モノクロとカラーは表現方法がまた違うそうです。
カラーはまた、色や空気感に負けない個性を出す必要があります。
今回、カメラマンのレスリー・キーさんの提案で大胆にイメージチェンをしたのが2人。
門田玲さん ボブカットにイメージチェンジ
レスリー・キーさんからボブカットにイメージチェンジ。
幼稚園からモデルになりたいと思い、ずっとロングヘアーを貫いてきた門田さん。
迷いを見せたものの、提案を受け入れ、ボブヘアに。
今回ヘアーカットをしたのは、
Hair Salon Papers 代表の窪田圭志さん。
10年ぶりの短い髪型に。
門田さん、髪が長い時も良かったけど、ボブカットも凄く良い❗️
可愛い格好良い💕#パリコレ学#初耳学 pic.twitter.com/5nbShCMD3f— sai (@sai_gardenparty) January 20, 2019
バッサリ切った門田さんをみて、レスリー・キーさんは「いいね!」と第一声。
門田さんのプロフィールはこちら。

中島彩香 紫のショートヘアーに!
事務所からのOKが出たのは鎖骨まで。
鏡に映る自分の姿を見て「やってみたい」と中島さん。
自ら事務所を説得。電話で説得すること15分。
「本人に任せる」ということで、なんと紫のショートヘアーに!
「モデルとしてかっこいい」とアンミカ 先生。
今やってるアンミカ先生のパリコレ学で、Rayモデルの女の子が、パリで通用する個性を出すために髪をバッサリ切って紫に染めるというイメチェンしてて興味深かった。急いで撮ったから写真がアレですけど… pic.twitter.com/yub7bGgxst
— いそ (@Rosscocoon) January 20, 2019
初耳学
めっちゃ面白い😁✨
これは観てしまう‼️ pic.twitter.com/hQIfUpsCBs— ≡ラッキーボーイ@シュン ★☆節約×時間× 運×健康(筋トレ)で何とかなる★☆ (@aikodrum) January 20, 2019
また、占部さんに対して「もっとショートヘアーにした方がいい、クールになる」と提案。
ヘアアーティストのRyoji Imaizumiさんがなんとその場でカット!
パリコレ学 冨永愛さんが登場
レスリー・キーさんが「友達を呼んでいる」といって出てきたのが冨永愛さん!!
冨永愛さんに感動して泣いてしまう学院生たち。
冨永愛さんに「撮影で泣いたことはある?」とアンミカ 先生。
「私はないです。泣くとメイクも心もも乱れますし、撮影中に泣いたことにないです。撮影の後に泣いたことはいっぱいあります。」
「番組をみてます、みんなが一生懸命なのが心打たれて、誠実なまっすぐな気持ちがあってここにきた」とおっしゃっていました。
撮影が始まりました。
一番最初は占部さん。
表情が出てるような出てないような印象がある。曖昧。
表情を作ってみて。とレスリー・キー氏。
ジャンプして撮影!
ヘアーもメイクもファッションもイメージを新たに撮影される様子に、
「かっこいい」とアンミカ 先生と冨永愛さん。
「殻を破ったのを感じた。動きのポージングも大事。」とアンミカ 先生。
レスリーさんは、撮影を通じて、「表情が気持ちが乗ってきたと思った」と評価。
アンミカ 先生もイメージチェンジできたと評価。
まとめ レスリー・キーカメラマンによる大胆提案でイメージチェンジ
今回は、まさに世界的なカメラマン、レスリー・キー氏の提案により、門田玲さん、中島彩香さん、占部あやのさんが大幅なイメージチェンジとなりました。
次回も引き続きレスリー・キーカメラマンによるカラーコンポジ撮影に、冨永愛さんのコメントさらにポージングも!!
見逃せません。
コメント