林先生の初耳学、パリコレ学の学院生メンバーで高身長の小田涼音さん。小田涼音さんのプロフィールや経歴、今までの出演などをまとめてみました。最新の放送内容も随時アップデート。
小田鈴音さんが卒業!
小田鈴音さんは卒業でした!
アンミカ 先生の講評。
今回のウォーキングはめちゃくちゃかっこよかったです。感動しました。その成長に鳥肌がたちました。
ここからどんな人にあっても、強さと自信を持って今日のウォーキングを世界上どこでも通用すると思います。
レスリーの撮影で、目だけ笑うのができて、ブレークスルーだったと思います。
コシノジュンコさんの時には「ジャポニズムブームなので、そのいう意味できましたとなれば結構受けると思う」
小田さん本人も、
「いつかトップモデルになることをここで約束します!」と力強い卒業の言葉。
今回、パリ行きのチケットを手にしたのは、
小野寺南友さん!
初耳学 冨永愛が絶賛したのは?レスリー・キーの撮影(カラーコンポジ)。アンミカ 先生が教えるパリコレ学 の内容。1月27日放送。

パリコレ学 冨永愛、レスリー・キーカメラマンによるカラーコンポジット撮影。林先生の初耳学 1月20日放送。27日放送も追記!

【アンミカ 先生のパリコレ学】コシノジュンコさんが選んだ1位は小野寺南友さん。順位が発表!林先生の初耳学 随時更新。

パリコレ学 小田鈴音(おだすずね)さんのプロフィール
名前:小田鈴音(おだすずね)
生年月日:2001年10月23日(17歳)
出身地:京都府
身長179㎝
メンバーの中で、中学生1名、高校生が2名ですが、小田さんも高校生。高身長を活かしてモデル活動をされているそうです。
モデルを始めるまでは、身長が高いことがコンプレックスだったそうですが、モデルさんとしては周りが羨む身長に違いないですね。
パリコレ学に出て、その成長の様子がインスタからもうかがえますね!
新しいことにチャレンジしたり、数え切れないくらい泣いて悩んで、しんどいなぁと思うことも沢山だったけど「やっぱりこの道しかないな」と思い直すことができて、人としてもモデルとしても成長できた気がします。そしてモデルという仕事に向き合うことの大切さ、自分の将来が明確になった年でした☺️ 2019年も、応援してくださってる方々に少しずつでも恩返しができるようにこれからも私らしく自信を持って頑張ります。
パリコレ学でのアンミカ先生の評価
小田鈴音さんへの評価ですが、今まで高身長でありながらも、パリコレ学の中ではそこまで目立ちきれない存在だったような印象があります。
先日のコンポジット撮影では、モノクロの衣装を自分で選んで撮影に臨んだのですが、ポージングに迷いがあるという指摘を萩庭カメラマンから受け、撮影をしてもらうことができませんでした。
アンミカ先生からは、「今日の小田さんの服なら、私なら横向きでしゃがみます。それだけで可愛く見える」と。もっとポージングの研究をするようにとの指摘がありました。
思わず涙する小田さんでしたが、まだ高校生ですものね。これからどんどんポージングなど研究をして成長できる余地も大きいですし、応援したくなりますね。
その時の服装がこちらです。小田さんは右から4番目です。
パリコレ学 コシノジュンコさんについて
1月6日はファッションデザイナー、コシノジュンコさんを特別講師に迎えてのファッションショー形式でのトレーニングです!
https://montemama.net/koshinojunko/
パリコレ学 他の出演者(モデル)についてはこちら
一番の候補と言われてた門田さん。どうなるでしょうか。

13歳にしてプロの風格、八尾野さん。こちらも高身長。

コンポジット撮影で意地をみせた、小野寺さん。

最年長の世羅真弓さん。

高身長を活かせるか?岩瀬マイラさん。

まとめ
今回、小田鈴音さんについて書いてみましたが、誰がパリ行きのチケットを手にするのか、まだ予断を許しませんね!
そして、コシノジュンコさんの偉大さを感じるばかります。
コメント