7月28日放送の林先生の初耳学のアンミカ先生のパリコレ学で、なんとパリコレ学1期の学院生で、小野寺南友さんと最後までパリ行きのチケットを競った門田玲(かどたれい)さんがパリコレ学2期生に待望の復活&再参戦することが決まりました。
門田玲(かどたれい)さんといえば、当時15歳とは思えない貫禄と独特のオーラを持った女性で、注目されていましたが、最後小野寺南友さんが選ばれパリコレモデルには選出されませんでした。
今回のパリコレ学2期生として、再参戦した門田玲さん。これは1期生からのファンには本当に待望の復活ですね!
改めて、門田玲さんのプロフィールや、1期生での活躍の様子を紹介したいと思います。
- 門田玲(かどたれい)さんがパリコレ学2期生として復帰!
- パリコレ学:門田玲さんの身長などのプロフィール
- パリコレ学:門田玲さんに違いと才能を感じるポイントとは?
- パリコレ学過去の放送:門田さんの卒業
- パリコレ学:2月24日放送分まとめ
- パリコレ学:仮装オーディション結果(2月10・17日)
- パリコレ学:冨永愛さんが登場。2月3日放送
- パリコレ学:1月27日放送 レスリー・キー カメラマンと冨永愛 後編
- パリコレ学:1月20日放送 レスリー・キー氏と冨永愛さん登場
- パリコレ学:1月13日放送 コシノジュンコさんによるランキング
- パリコレ学:門田玲さんのコンポジット撮影(12月16日放送分)
- パリコレ学 個性を表現「モノクロ」査定 後編 12月23日放送分
- パリコレ学 コンポジット撮影(モノクロ)をクリアできた4名
- <追記> パリコレ学 門田玲さんに対する反応は?
- パリコレ学に続き、女子アナ学院がスタート
- 初耳学・アンミカ 先生のパリコレ学 番組内容
門田玲(かどたれい)さんがパリコレ学2期生として復帰!
1期生で最後までパリ行きのチケットを競った門田玲(かどたれい)さんが、再参戦!
ツイッターで報告です。
遅れてしまいましたが、
パリコレクションを目指すモデルとして、もう一度学ばさせていただけることになりました。全力で戦っていきます!#林先生の初耳学 #初耳学 #16yearsold #16歳 #173cm #igor #パリコレ #fashion #model #pariscollection #japanese #japan #asia pic.twitter.com/ZqKpG4ndvV
— 門田玲 (@Rei_0416_Rei) July 31, 2019
復帰・復活についての反応は?
ツイッターでは門田さんの復帰を喜ぶ声が多数!その一方、ファンが多いだけに、また落とされるようなことがあったら辛いという声も。
私も1期生から門田さん推しだったので、2期生を鼓舞するためだけに起用されていたりしたら悲しいです。門田さんには全力でパリ行きのチケットを取ってほしい!
パリコレ学2に門田玲ちゃん復活‼️1期生で大人気だったから喜んでいる人が多い事でしょう!✨他の1期生でなく玲ちゃんなのはやっぱり次点でパリコレに行けなくて惜しまれた人気者だったから?山本寛斎のショーを観たけど選ばれた2人は驚くほど最高にカッコ良い表現者でした💘#アンミカ先生のパリコレ学
— 青瑠璃 (@8aoruri8) July 31, 2019
願望として、一期生で接戦だった小野寺南友ちゃんと門田玲ちゃんをずっと応援してるから、二期生として戻ってきた門田玲ちゃんがパリコレ行きを勝ち取ってほしい。
モデル歴3ヶとか元アイドルとか、CM並みにモデル歩きの子とか、絶対パリコレ行って欲しくない。モデル舐めすぎ。#パリコレ学 #初耳学— 御月様 (@_youdoll) July 30, 2019
門田玲ちゃん出てきてくれてとっても嬉しいのですが
もし2回目も落とされるとかなったらマジでファンとしては辛いです……
— はなはな (@on_vn3) July 28, 2019
アンミカ先生のパリコレ学に門田玲ちゃんがいるではないか(*゚▽゚*)
また面白くなってきたね!頑張ってほしいな~— ちひゆん (@memechangreen) July 28, 2019
アンミカ先生のパリコレ学
まさかの復活!良い展開
門田さん 好きだから嬉しい pic.twitter.com/xKynXBeqef— ナヲト (@nwt_g) July 29, 2019
門田玲ちゃん今度こそパリコレ行ってくださいませ〜〜 #パリコレ学
— あや (@argt_o) July 28, 2019
パリコレ学:門田玲さんの身長などのプロフィール
名前:門田 玲
年齢:2003年4月16日 16歳
出身:北海道札幌市
身長:173センチ
好きなモデルさん:冨永愛さん
生い立ちとして、お母様が元モデルさんでシングルマザーで門田玲さんを育ています。門田玲さんが、モデルに憧れたのは幼少期からだったそうです。お母様の影響もあり、モデルたるものを16歳にして体感している印象を受けました。
プロ意識の高さを随所に感じます。
好きなモデルさんも冨永愛さんですが、どことなく、冨永愛さんの再来を感じされるような雰囲気を感じます。
門田玲さんの経歴や、ツイッターの内容からして意識の違いを感じ、まとめてみたいと思いました。
子を持つ親として、15歳でここまで違いを生み出せる、引きこまれるような個性を持つ子供が育つことは本当にすごいことだなと思いました。
門田玲さんの現在は?
パリコレ学1期を卒業した門田玲さん。その後のインスタなどをまとめてみました。
身長も171センチから173センチに少し伸びています。
アマゾンファッションウィークにも登場。
ますます大人っぽさに磨きがかかっていますね。そしてパリコレ学出演時と比べてさらに減量をしたようでよりすらっとした印象になっています。
こちらは、オーディション後半で髪をカットした後の写真。
強みは何か。
弱みは何か。
私にしか持ち得ない個性は何か。努力は実ると知りました。
誠心誠意がんばります。#15yearsold #171cm #igor #パリコレ #fashion #model #15歳 #pariscollection #加工してません #加工してませんシリーズ pic.twitter.com/WXZnOBGN8A— Rei Kadota (@Rei_0416_Rei) February 1, 2019
パリコレ学:門田玲さんに違いと才能を感じるポイントとは?
こちらは1期生の時の門田さんを見ていた時の感想です。
全くの素人が見ても、門田玲さんが他の候補者と比べて異彩を放っているのは感じると思います。
- 控え室などにいる時からの独特の世界観と空気感
- 場にきた瞬間から、モデル「門田玲」になっているプロ意識の高さ
- 撮影時は、撮影は最初に部屋に入った瞬間から始まっていることを自覚している
基本的に、この番組でテレビカメラを含めて撮影されている全ての時間、瞬間が彼女によって「モデル:門田玲」なんだと思います。
常に浮かべる表情や仕草がちゃんと創られた世界観の中に存在しているので、決して素に戻ったりしないところなど、他の候補生と比べ物にならない存在感が。
まだ最後までわかりませんが、門田玲さんがかなりの有力な最終候補の一人ではないかと思います。
View this post on Instagram
#自撮り#加工してませんシリーズ#加工してません#パリコレ#igor#15歳#15yearsold#171cm#model#pariscollection
2018年を締めくくるツイートも。
来年はさらに飛躍する年と書かれてますねー。年始の番組期待大です。
今年一年ありがとうございました。
沢山の方々に支えていただいたり、出会ったり応援していただけたりして感謝の気持ちで一杯です。
本当にありがとうございます。
皆様に支えていただきながらではありますがこれからもがんばります。
来年はさらに飛躍する年にします。
来年も宜しくお願いします。— Rei Kadota (@Rei_0416_Rei) December 31, 2018
また、門田玲さんのツイッターからは、彼女のモデルとしての意識の高さを感じます。
RTしているココシャネルの名言やダイアナ妃の言葉。
ココ・シャネルの人生を輝かす30の言葉。
“私の人生は楽しくなかった。だから私は自分の人生を創造したの”
“最も勇敢な行為は、自分で考え続けること。そして声に出すこと”
“男はいつでも心配や不安を与えた女性のことを覚えているものよ”https://t.co/u3yxSpqO3B pic.twitter.com/GcClkk7H8L— VOGUE JAPAN (@voguejp) December 9, 2018
“人に親切にするのに見返りを求めちゃダメ。あなただって、お返しができない親切をこれからたくさん受けるんだから” ダイアナ元妃が遺した珠玉の20の言葉。 https://t.co/u93aM0GGcV pic.twitter.com/qETZfdTTQf
— VOGUE JAPAN (@voguejp) November 28, 2018
そしてこのセリフ!!!
15歳の中学生のコメントとは思えないプロ意識の高さ。
今日は作品撮りをしていただきました。
これからも、もっと自分を磨きます。眩い輝き。
一目見たら吸いつけられて離せない。
そんな世界を持てるように我を高めていきます。#作品撮り #パリコレ #igor #15歳 #15yearsold #171cm #model #pariscollection— Rei Kadota (@Rei_0416_Rei) December 16, 2018
パリコレ学過去の放送:門田さんの卒業
パリコレ学では、なんと門田玲さんが予想外の卒業に!!
アンミカ先生の講評。
課題だったウォーキングが劇的に成長した。すごく練習したんだろうな、研究したんだろうなと。毎回驚くほどの成長を見せてくれるのでまずあうのが楽しみでした。
門田さん、
最初は手足が長いわけでもないし、顔も小さいわけでもないし、アジアンビューティーでもないし、身長も高いわけでもないしと。今は行きたいと思っていた気持ちが蕾をつけてきたと実感していて、信じていたので悔しい気持ちもあるのですが、大きな花を咲かせられるように頑張って行こうと思います。
アンミカ 先生
「説明できない魅力は、最高の個性です。見て好きという人が強烈に愛してくれる仕事が待っている」
レスリーキーさんは、
「若い頃の秋元梢ちゃんのように10年、20年、30年と活躍していける。」
卒業の理由は、
小野寺さんは服が好きで、服ごとに雰囲気を変えられる。門田さんの良さが見えて、服が見えなかった。服はめちゃくちゃかっこよかった。そこにパリへの可能性を見たというのが。
ただ、門田さんはきっとまた一緒に仕事する人だと縁を感じています。
パリコレ学:2月24日放送分まとめ
この日、ついにパリ行きの学院生が発表されるかと思いましたが、次週だそうです!
次週放送!この4人からパリコレに行く一人が発表。
門田玲さんは候補に残っています!!
斉藤工さん、パリコレを語る
斉藤工さんが、パリコレに行ける1名を「門田玲さん」と予想していました。
斎藤工さんのパリコレ学へのコメント
「その人の心根が見られると思う。海外で戦うことの、アンミカ さんの教育、エールだと思う。」
斎藤工さん、なんと18歳でパリコレデビューしたそうです。
「アジア人の枠は本当に少なく、サバイバルな感じがする。自分でスケジュールを作り、ジャッジしていく。オーディションまでに何時間もかかる、そのため、自分自身で考えて行動する必要がある。」
パリコレ学:仮装オーディション結果(2月10・17日)
パリコレ本番を想定した仮装オーディション。コシノジュンコ先生も登場して、学院生の合格不合格を決めます。

パリコレ学:冨永愛さんが登場。2月3日放送
パリコレ学 冨永愛がポージングで撮影を披露。プロの技に学院生も感動。アンミカ先生の思わぬ発言も。林先生の初耳学 。2月3日放送。
冨永愛さんのため息の出るような美しいポージングとアンミカ 先生のフィードバック、目が離せません。

View this post on Instagram
. モデル #門田玲 カメラ #lesliekee @lesliekeesuper . . #初耳学 #林先生が驚く初耳学 #パリコレ学 #アンミカ先生が教えるパリコレ学 #アンミカ先生
パリコレ学:1月27日放送 レスリー・キー カメラマンと冨永愛 後編
1月20日の週に引き続き、レスリー・キー カメラマンによる、カラーコンポジット撮影!この回に門田玲さんも登場しています。抜群の安定感がすごかったです。
View this post on Instagram
先週に続いて 「林先生が驚く初耳学」 明日1月27日(日)22時00分〜 放送です。 頑張っている生徒さん達を見ていて、私も力が入っちゃいました😳💦 #tvshow #冨永愛 #aitominaga

パリコレ学:1月20日放送 レスリー・キー氏と冨永愛さん登場
1月20日のパリコレ学では、パリコレに深く関わる、シンガポール人のカメラマン、レスリー・キー氏がカラーのコンポジット撮影を担当。
さらに友人を呼んだと冨永愛さんも登場しています。
門田さんは、事前にレスリー・キー氏の要望もあり、髪をバッサリとボブにチェンジ。
門田さん、髪が長い時も良かったけど、ボブカットも凄く良い❗️
可愛い格好良い💕#パリコレ学#初耳学 pic.twitter.com/5nbShCMD3f— sai (@sai_gardenparty) January 20, 2019
1月20日の放送はこちら。

パリコレ学:1月13日放送 コシノジュンコさんによるランキング
現在最新のパリコレ学では、特別講師ののコシノジュンコさんが、ファッションショー形式で学院生をランキングするという内容です。1月13日の回には、門田玲さんも尊敬する、冨永愛さんも出演されます。
さて、門田玲さんは何位だったのでしょうか!!
1月6日の放送で半分、13日の放送で1位も含めたランキングが発表されました。

次回1月20日は、門田玲さんが尊敬する、冨永愛さんの登場です。
パリコレ学:門田玲さんのコンポジット撮影(12月16日放送分)
※12月23日放送分はさらに下に掲載されています。
先週、12月16日のコンポジット撮影では、アンミカ さんも尊敬するカメラマン、萩庭カメラマンが、素晴らしいと感じる時にしかシャッターを切らないということで進められていたのですが、門田玲さんに関しては、他の人と全く異なり、入ってきた瞬間から萩庭カメラマンの表情が異なっていて、「格好いいなぁ、アイツ」という第一声から。
コンポジット撮影は、モデルさん自身が実際にオーディションや企業に売り込む際に使われる宣材写真に必要なもので、この写真で目に留まらないとオーディションにも呼んでもらえないというもので、モデルさんたちにとって、自分の個性を最大限に表現する必要があるもの。
ここの撮影でも、門田玲さんは、入ってきた瞬間から表情や空気感がプロな感じなのです。
門田さんが定位置に着いた瞬間、思わず萩庭カメラマンもシャッターを切り、撮影する萩庭カメラマンの表情も笑顔。アンミカ さんからもオッケーが。
ちなみに、他の人たちはほぼダメ出しのみで、撮影してもらえないという状況でした。
アンミカ さんのコメント
「自分が世界観を持って撮ってほしい服を理解しているので、カメラマンさんも撮れた」
萩庭カメラマンのコメント
「撮影前に立っている段階でもうできている」「良くできました」「あれがモデルの仕事だね」
と大絶賛でした。
View this post on Instagram
パリコレ学 個性を表現「モノクロ」査定 後編 12月23日放送分
こちらのコンポジット撮影企画、
モノクロ撮影の後編でも、荻庭桂太カメラマンが門田玲さんはやはり撮影されていました!
アンミカ 先生のコメント、
「門田さんは、自分の世界観を創って魅了していて、
現役の素敵なファションモデルさんの動きを体現していた」
荻庭カメラマンも、
「全体を通して世界観が変わらないのが良い。世界観が貫かれている」
と安定のコメント。
次回はコシノジュンコが衣装を提供してファションショー形式で2時間スペシャルだそうです!
これは楽しみですね!
パリコレ学 コンポジット撮影(モノクロ)をクリアできた4名
今回のパリコレ学で、モノクロのコンポジット撮影で、萩庭カメラマンが撮影したモデルさんは9名中なんと、門田玲さん含めて4名のみです。
八尾野りんさんは、門田玲さん同様、文句なしに、1回でシャッターが切られた二人。
出演者最年少 八尾野りんさん

そして、2回目のチャレンジで撮影ができた小野寺さんと涙を見せながらもチャレンジした世羅真弓さんです。
高校生 小野寺南友さん

最年長33歳 世羅真弓さん

<追記> パリコレ学 門田玲さんに対する反応は?
番組後、ツイッターにて、門田玲さんに対する反応を紹介したいと思います。
やはり門田玲さんの世界観に魅了されたというコメントが多く見られています。
パリコレ学、門田玲ちゃん圧倒的存在感と世界観がすごい
— ガトー (@nyakenty) December 24, 2018
📺パリコレ学
門田玲さんが上半身ごとそーっと左に傾けたあのポーズ、鳥肌立つようだった。アンミカさんの言葉どおり、静と動を織り混ぜながらも世界観が変わらない。のめり込んでしまう、引き込まれてしまう。ただの目撃者になる。
皆さん美しくてずっと見てたいけど、門田玲さんは目が離せない。— カレーとおまめ (@currytiomame) December 24, 2018
アンミカのパリコレ学、面白いな〜北海道出身の門田玲っていう子と、最年少13歳の八尾野瑠音っていう子好きだな〜頑張ってほしい
— n o d o k a (@style_vogue) December 23, 2018
若いのに世界観がすごいよね💦
私も門田さんか八尾野さんかなって思ってる🤔
パリコレ学いいよね、アンミカさんって凄い人だったんだ、、ってなってる😅— まやる (@mayaruuu) December 24, 2018
パリコレ学に
とうとうコシジュンまで出て来るし
楽しー。アンミカ先生尊敬でも次の放送来年なんよな😵
待ちきれない。今は門田玲ちゃん推し👍
北海道から夢のために毎回上京してがんばるなんて
マジで尊敬しかない。
岩瀬マイラちゃんも笑顔封じたモノトーンショーで化けそう。— naka (@charie_brown_) December 23, 2018
すごいー。ほんとすごいとしか。
自分の世界観が大事なんだね、
写真を撮るのはカメラマンだけど、撮ってもらうというより、自分の世界を撮らせるんだね。
それがモデルなんだね。
やーほんとすごい。#パリコレ学— jumping_pillow (@PillowJumping) December 24, 2018
カメラマンの萩庭さんがおっしゃた「ダイヤモンドの原石なんだから もっと削られて」「削られるから キレイになる」という言葉、(俺的に)今年イチの #パンチライン かもしれない… #名言
初耳学/アンミカ先生のパリコレ学#8「一人脱退!?撮影しない熱血カメラマン2」
https://t.co/1W3HtPYskv— 滝啓輔💰講談社「マネー現代/現代ビジネス」編集部 (@takikeisuke) December 24, 2018
パリコレ学に続き、女子アナ学院がスタート
初耳学では、パリコレ学に続いて、吉川美代子先生のパリコレ学が始まっています。こちらが候補生のプロフィールです。

初耳学・アンミカ 先生のパリコレ学 番組内容
出演者
- 賢人:林修(予備校講師)
- 初耳コンシェルジュ:大政絢
- ゲスト(50音順)
- 岡本玲 完熟フレッシュ(池田57CRAZY・池田レイラ) 菊池桃子 澤部佑(ハライチ) 千原ジュニア 中島健人(Sexy Zone) ヒロミ
- VTR出演:アンミカ ギャル曽根
アンミカ さんがおすすめするストレッチ法はこちら。

第2弾でも合格したモデルさんは8名!

コメント