【マツコの知らない世界】広川小夜子・美愛親子が紹介したチーズケーキのお店@軽井沢はどこ?

その他

7月2日放送の「まつこの知らない世界」では、軽井沢の女帝と呼ばれている広川小夜子(さよこ)さん、と娘の美愛(みまな)さんが紹介する軽井沢の世界!軽井沢の女帝、広川小夜子さんだからこそ紹介できる絶品チーズケーキやフレンチトーストなどのお店が魅力的です。また、そもそも軽井沢の女帝と呼ばれる広川小夜子さんと親子とは一体どんな人なのでしょうか?

広川小夜子さん親子の経歴となぜそんなに軽井沢に詳しいのかまた紹介されていたチーズケーキのお店について詳しく紹介しています。

軽井沢の女帝、広川小夜子さんの経歴やプロフィールは?

名前:広川小夜子(さよこ)

出身地:新潟県

職業:雑誌『軽井沢ヴィネット』創刊者、初代編集長、軽井沢ウェブも運営

 

広川さんは大学進学と同時に上京し、卒業後は東京で広告のデザイナー職についてい多そうです。その後、1972(昭和47)年からご主人と一緒に軽井沢に移住されています。

 

1979年に広川さんは軽井沢のことをもっと知ってもらいたいと、雑誌「軽井沢メイト」を発行。当時は企画や取材、原稿執筆も全て自分でされて8ページの媒体を作っていたそうです。

 

その後5号目にして、カラーとなりページ数も増え、1983年にはアメリカ人の女性が名付けた「軽井沢ヴィネット」という名称に変わったそう。

 

さらに、広川さんが手がける雑誌は、100ページを超えるような雑誌になり、特に広川さんは、35年間で500軒以上の別荘を取材!するなど、別荘訪問が人気記事となっており、軽井沢の別荘カルチャーを伝えています。

 

軽井沢在住48年!さらに人気の別荘の数々を取材してきた広川さんだからこそ、軽井沢の魅力を知り尽くしていると言えますね。

 

娘の美愛さんは、小夜子さんの雑誌編集を手伝っており、さらに、文楽・伝統芸能振興長野委員会の委員長をされているそうです。

広川小夜子さんが紹介するチーズケーキのお店はミハエル?

さて、そんな軽井沢を知り尽くした広川さんが紹介する絶品チーズケーキのお店が、「ミハエル」です。

 

住所:長野県北佐久郡軽井沢町旧道六本辻1323

 


ロシアンティーと「クリームチーズトルテ」が人気。この「クリームチーズトルテ」が紹介されていたチーズケーキです。

 

 

 

 

場所は雲場池の近くで、ロシア人オーナーが経営する森の中に佇む素敵なカフェ。これは軽井沢に行きたくなりますね。

 

 

まとめ:マツコの知らない世界(軽井沢)

広川小夜子さん親子は、40年以上も軽井沢に住み、雑誌「軽井沢ヴィネット」を編集出版し、500軒以上もの別荘を取材してきた、軽井沢ライフを知り尽くした方でした。

 

また、登場したチーズケーキのお店は雲場池近くのロシア人オーナー(2代目)が営む「ミハエル」でした。軽井沢に行ったら是非立ち寄りたいですね。

 

 

過去のマツコの知らない世界はこちらから。

【マツコの知らない世界】松島和幸さん(ハンバーグ王子)おすすめの絶品インスタント、レトルトハンバーグは?(12月11日放送)
12月11日放送の「マツコの知らない世界」では、「お店の味を超えた!インスタントハンバーグの世界」について放送されていました。超濃厚でジューシー!肉汁系3品、ソースだけでご飯が食べられる煮込みハンバーグ、超究極!肉汁・肉感・ソースの五つ星を紹介しています。本当に美味しそうなハンバーグばかり。

 

【マツコの知らない世界】風吹ジュン おすすめ中国茶3選 幻の千年紅茶が買えるお店 今古茶籍も 12月18日放送
12月18日放送のマツコの知らない世界では、女優の風吹ジュンさんが中国茶の世界を語っていました。風吹ジュンさんがおすすめする中国茶3種類と、幻の中国茶、千年紅茶が買えるお店の情報も。そのおすすめのお店の方が登壇される中国茶のレクチャーもあるようですよ!

 

<マツコの知らない世界>箱根の温泉(小浴場)はどこ?取材NGのコロッケとは?!場所もリサーチ。3月12日放送。
3月12日放送の「マツコの知らない世界」では、「マツコの知らない箱根の世界」ということで、箱根で新聞配達歴50年以上!という田中康久さんがオススメするディープな箱根が紹介されていました。肌がツルツルになる、箱根の小浴場温泉3選、弥坂湯や、テ...

 

ルーズベルトラウンジはどこにある?風間俊介が紹介する、マツコの知らないディズニシーの世界。
4月9日放送の、マツコの知らない世界では、20年年間パスポートを更新する俳優風間俊介さんが紹介する、ディズニーシーの世界。番組の最後では、ルーズベルトラウンジが再現されていました!ルーズベルトラウンジはどこにあるのか?火山の秘密など、風間俊...

 

 

その他
ワーママまきの共働き子育てブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました