6月15日土曜日放送の「ジョブチューン」では、みんな大好きくら寿司の写真が選んだベスト10を一流の寿司職人がジャッジします!本当に美味しいネタはどれでしょうか??
くら寿司の本当に美味しいネタがこれで分かりますね!人気のまぐろ、サーモン、赤エビ、エビ天手巻きなどはどうでしょうか?!くら寿司のトップ10の人気ネタ、1位や2位や3位などベスト5も気になりますよね。
★6/15(土)よる7時~★
■超一流寿司職人がジャッジ!くら寿司SP
今回は、くら寿司のお寿司を知り尽くした社員500人が選ぶイチオシの寿司ネタTOP10で勝負!定番人気『熟成まぐろ』『はまち』やくら寿司オリジナル『宇和島産みかんサーモン』…など、結果はいかに!?#ジョブチューン #TBS #くら寿司 pic.twitter.com/N8pnak3qMO— ジョブチューン (@jobtune_TBS) 2019年6月11日
リアルタイムで更新中。
10位:みかんサーモン
一貫:100円
は
合格!!!
みかんの香りとサーモンの柔らかさがマッチして美味しかった
100円でこれはあり、美味しかったです
みかんサーモン美味しすぎた pic.twitter.com/WNrajDi4BJ
— はるさん (@hr_ky_mst324) 2019年6月13日
イベリコ豚の大トロ
2貫:100円は、
ギリギリ合格!!
最高級のイベリコ豚で作った絶品肉の評価は?!
美味しかった、しかしタレが甘すぎる。もっとシンプルに食べられると思うが、2貫100円であれば納得
イベリコ豚の大とろ美味しい pic.twitter.com/njNkqBaoL9
— 咲希 (@kira2hikaru4) 2015年2月17日
新商品?イベリコ豚の大とろ
とろっとろ pic.twitter.com/gmOw9H5sSh— rina♡ (@Rina_rsy) 2015年2月21日
8位:赤えび
1貫:100円
女性や子供に人気のネタ。そしてなんと赤えびはなんと天然えび!!
合格!!
大好きくら寿司
大好き赤えびŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”
今日の赤えびおっきい! pic.twitter.com/8afCOgfgm0— ⁱᵉʳ✬てぃあ✬ (@U_U_tg) 2018年8月9日
INくら寿司。赤えびだらけ pic.twitter.com/60vHxQT78i
— 塩焼き (@slt_wkst) 2019年1月12日
くら寿司の赤えびめっちゃ好き pic.twitter.com/q1KEUA4IjL
— Kanno (@eromangaT114514) 2018年12月23日
このえびは使うのが難しいえび、苦味もなくOKだと思う
えびのプリプリとした食感もあり、美味しい
揚げたてエビ天手巻き
一本100円
子供から大人まで愛される創作手巻き寿司
結果は、
不合格!!
美味しいけれどバランスが悪い
海老マヨに酸味を効かせるともう少しカバーできるかも勿体無い
回転寿司的で面白い、100円ならいいのでは
やっぱりね、くら寿司来ると手巻きエビ天食べるよね〜。 pic.twitter.com/JltaNEPKDJ
— ゴンタ (@gonta_standard) 2016年4月13日
6位:肉厚トロ〆めさば
2貫で100円
くら寿司の中でもしめるために、かなりの手間暇かけた、一品!
しかし、
不合格!!
これだけ手間暇かけて不合格、、
分厚すぎる、食べにくい
がりなど間に入れたほうがいい
厚みが食べづらい
テレビ見てから食べたくて仕方なくて…先日台風接近中なのに旦那とくら寿司へ!で、いくつか食べましたが、この3つは絶品でした(*´∀`*)『すだちぶり』『天然あじ』『肉厚トロ〆さば』はまちも美味しかったけど、やっぱぶりだな!と、『消えるおばけの黒カレー』甘辛さは絶妙だった! pic.twitter.com/77iPRtkqVU
— スイーツハンターまりお (@hashy_mario) 2017年10月24日
7位:炙りたてうなぎ
2巻200円、
全員合格!!
このまま維持してもらいたい
あたかくて甘めでシャリともマッチ
今回のフェアのオススメは~ 「#炙りたてうなぎ」!
くら寿司特製のタレによくあう、脂ののったうなぎは食べ応え抜群!
🔥お店で直前炙りたて🔥だから、香ばしい香りが食欲をそそるね。
うなぎ好きならこれは何皿でも食べられちゃうかも! pic.twitter.com/Cnxa3q4UZl— 無添くら寿司【公式】 (@mutenkurasushi) 2019年6月14日
無添くら寿司。炙りたてうなぎなう。 pic.twitter.com/1I9q2IFIYl
— 楽音生活☆岩橋和廣 (@hiroheros) 2019年6月15日
これが200円は安い!美味しくて2皿食べた😋 #炙りたてうなぎ #くら寿司 pic.twitter.com/6i5DtVzOxG
— bammy・バミー (@tmchnm2) 2019年6月9日
4位:大粒いくら
2貫200円
ロシアから、大粒の型崩れしていないいくらを仕入れてるそうです。こだわりのいくら。
合格!!
臭みもなく子供も食べられる
非常に美味しかった
かわも柔らかくて食べやすい
久々にくら寿司(♡´艸`)♡
大粒いくらと炙りたてうなぎが絶品でした💕 pic.twitter.com/sYonGXatod— れいら (@LAYLA99999999) 2019年6月7日
くら寿司
もちろん、ことサーモンも食べたよん。
サーモンとろ三種盛り
大粒いくら
紅鮭いくら手巻きサーモンとろは、銀鮭だね。
大粒いくらは、久しぶりだな。紅鮭のいくらに比べてデカイのがわかる。
プチプチやで〜 pic.twitter.com/0gGkiZTgkg— hide_maruのグルメ旅 (@hide_maru_HM) 2019年5月30日
3位:熟成まぐろ
2貫:100円
くら寿司専用の加工センター
1日2トンをさばくそう!
熟成温度、熟成時間をなんども試した渾身の熟成まぐろ。
熟成にしたことで売り上げが1.5倍に!
まさかの全員不合格!!
看板メニューが、、、
熟成なのか?と言われると熟成などではの鉄分の味などがあってもいい
まぐろの良いところを感じなかった
普通に赤身で良かったのでは
おはようございます!
今日は #まぐろの日!やったー!!
これはくら寿司にいって熟成まぐろを食べないとねー!!#くら寿司が今日は何の日をお知らせします pic.twitter.com/2ySgyqPe1d— 無添くら寿司【公式】 (@mutenkurasushi) 2018年10月9日
人気のくら寿司に行ってきた。
熟成まぐろ pic.twitter.com/wSDpdvIXWX— 踊って歌えるシンガー@RT応援 (@2007nosurin) 2017年9月18日
\くら寿司の『🐟熟成まぐろ🐟』は旨さが違う‼👍✨/
くら寿司の『#熟成まぐろ』は独自の加工、熟成技術で旨みを凝縮した逸品!そして『#健康黒酢のシャリ』に合う!
僕のオススメのお寿司だよ🍣https://t.co/qklmnckXZo pic.twitter.com/6o1YRqHFXP— 無添くら寿司【公式】 (@mutenkurasushi) 2018年12月8日
熟成まぐろ以上の2位と1位はどれでしょうか!
2位:はまち
2貫:100円
鮮度を保つために店舗でもオーダーがあってからカットするというとっても鮮度の良いはまちになっているそう!
まさかの不合格!!
魚の味がしない
はまちの香りがない
シャリに負けている
今日、浜地頑張ったからくら寿司ではまちです
29番でした(笑) pic.twitter.com/yqexkdC9Ss
— まっちゃん#29髙橋遥人応援隊 (@harutoooooooo29) 2019年5月19日
今日のオススメは~『厚切りはまち』!
つややかで締まった身に、さらりと甘い脂が味わい深い!
厚切りでいつもよりたっぷりいただけるはまちを、是非ご賞味ください。 pic.twitter.com/fx70WOsepG— 無添くら寿司【公式】 (@mutenkurasushi) 2019年5月16日
1位:熟成中とろ
1貫:200円
合格!!
まぐろクオリティが高い
非常に美味しい
熟成なではの感じがもっと出ればさらに良い
この値段でこのクオリティなら全然OK
\今日から13日まで/
🍣🍣🍣🍣🍣🍣🍣🍣🍣🍣
今だけ!
大人気の『#熟成中とろ』が、なんとお得な半額100円〔税抜〕でたべられる!!
くら寿司自慢の厳選されたとろを、美味しくお安く食べるチャンスだね。
これは見逃せない!!!!
🍣🍣🍣🍣🍣🍣🍣🍣🍣🍣 pic.twitter.com/lmMdByaq38— 無添くら寿司【公式】 (@mutenkurasushi) 2019年6月10日
#くら寿司銀魂
本日2回目のくら寿司!
25皿で1回当たり✨
マステ…極厚熟成中とろ美味かったです! pic.twitter.com/Q6fUBMRRD3
— 海和(断捨離強化月間) (@Miwa2757) 2017年5月17日
まとめ
まさかの熟成まぐろが全員不合格という意外な結果でしたが、たくさん美味しそうなネタがありますね!しかし、くら寿司が手間暇かけた自信作がことごとくNGで厳しかったですね。しかしその分お墨付きはかなり美味しいかもしれません!
早速くら寿司でチェックですね。
コメント