4月20日の「王様のブランチ」では、麻布十番にある、ジンギスカンの名店、羊サンライズ(sunrise)が登場します。千原ジュニアが「食べログ4のお店」として麻布十番のジンギスカンのお店、羊SUNRISEを訪れていました。
ジンギスカン、サンライズ(sunrise)のお店の場所や口コミ、メニューや気になる価格(値段)について調べてみました。
【王様のブランチ】麻布十番のジンギスカンは羊サンライズ?
羊サンライズは、麻布十番駅から徒歩すぐのところにある、ジンギスカンの名店。
こちらのお店の特徴は、
とっても新鮮な国産のラムのお肉が特徴。そのため、お肉もとても柔らかく、美味しいそうです。(海外のラムも取り扱っています)そしてラムは他のお肉と比べてもヘルシーで食べても太らないと言われてますよね!
なんと日本では羊肉は国内消費量の1%以下しかないそうで、直接羊を飼育している北海道や東北などから仕入れてるそうです。
確かに以前北海道でジンギスカンを食べた時にラムってこんなに柔らかくて臭みがなくて美味しいのかと驚きましたが、その感動を東京でもって嬉しいです。
雑誌Hanakoの今絶対行きたお店!にも多くの食通の人たちから羊SUNRISEが取り上げられています。
カウンター席がメインで、テーブル席もあります。雰囲気はかなり大人な感じ。
営業時間(月曜日が定休日)
[火・木・土・日・祝] 18:00~23:30(L.O.23:00)
[金] 18:00~翌2:00(L.O.翌1:30)
〒106-0045 東京都港区麻布十番2丁目19−10 PIA麻布十番Ⅱ
街はカップルだらけですが、#Provision は定休日でお休みのため、お客様(男性)と二人でジンギスカン‼︎ #羊サンライズ #麻布十番 #ジンギスカン pic.twitter.com/7YRKWcpLod
— 品治ノリ(Provision店主的な) (@norishinaji21) 2018年12月23日
羊サンライズ pic.twitter.com/CPw6w4uC8q
— むーさん63 (@0x003f) 2019年3月22日
【王様のブランチ】羊サンライズの口コミは?
みているとお腹がすいてきそうですが、羊サンライズは実際美味しいのでしょうか?
羊サンライズは、店員さんが実際に焼いてくれて食べごろにしてくれるのですが、みなさん柔らかい、美味しい!と絶賛です。これは食べてみたくなりますね。
ジンギスカンが好きで札幌に食べに行くくらいなんですが、BESTは麻布十番の「羊サンライズ」です。
ホゲットとは、月齢12ヶ月未満の羊のことらしく、真っ先にハイジのユキちゃんを思い浮かべたのですが、あれはヤギですよね? pic.twitter.com/4kTHvWRUgb
— Tenta Sato@LINEマーケ (@Tennnnta0307) 2019年3月18日
羊サンライズ@麻布十番。ここやばい、羊の概念が変わった。店員さんが全部焼いてくれて、色々説明聞きながら食べるジンギスカン。こんな旨い羊肉があるとは驚き。久々に食べ物で心の底から感動したかも。最高の体験ができた。 pic.twitter.com/BftZwiUxzG
— (ハーレー)麺 (@26lowrider) 2018年11月1日
麻布十番 羊サンライズ
ジンギスカン(羊肉)への価値観の破壊と創生をしてくれた店。
オープン間もない頃に行ったが、みるみる流行りだして今では人気店に。肉は希少な「国産ホゲット」はマストで。オススメ度
★★★★★★★★★★★★☆ pic.twitter.com/IoVRy0ytmM— ⑬/Ryo Kawaguchi/一日一吹 (@13thcatastrophe) 2018年10月21日
昨日、食べました🎵(〃ω〃)
東京、麻布十番にある #羊サンライズ さんで。#奥州市江刺産 #ひつじ #ラム #マトン
いや〰️、焼いてもらいながら食べるのもだけど、ほんとおいしかった。
店の人、みんな親切だし🎵(〃ω〃) pic.twitter.com/C9akTIBJKS— 獅子こま☆ (@shishimarukoro) 2018年9月11日
ジンギスカンが好きで札幌に食べに行くくらいなんですが、BESTは麻布十番の「羊サンライズ」です。
ホゲットとは、月齢12ヶ月未満の羊のことらしく、真っ先にハイジのユキちゃんを思い浮かべたのですが、あれはヤギですよね? pic.twitter.com/4kTHvWRUgb
— Tenta Sato@LINEマーケ (@Tennnnta0307) 2019年3月18日
アンジャッシュの渡部さんもおすすめ。
#羊サンライズ は、アンジャッシュ渡部が『大人のための「いい店」選び方の極意』でも紹介している良店🐏#渡部建#ワタベシュラン#大人のためのいい店選び方の極意
— D-Y-F:2019 (@dyf505) 2019年4月13日
フィガロジャポンも取り上げていたりと注目ですね。
毎日食べたい! 優しい味わいのジンギスカン。https://t.co/sdj1v7eegP#ジンギスカン #羊サンライズ #麻布十番 #グルメ pic.twitter.com/UoTIAMpmko
— madame FIGARO japon (@madameFIGARO_jp) 2018年10月17日
【王様のブランチ】羊サンライズの価格は?
さて、気になるお値段はというと、
食べログのウェブサイトでは、口コミの平均予算は、
¥10,000~¥14,999
くらいだそう!夜はお酒も飲みますものね。
ちなみに単価は、
牧場直送の『国産羊肉』が1900円から
オーストラリア産ラムが1080円
国産羊肉炙りユッケが1800円
ひつじのカレーが700円
のような感じです。
麻布十番といえば、高級食パン乃がみも
麻布十番といえば、高級食パン、乃がみもあります!

まとめ
千原ジュニアが訪れた、王様のブランチに出ていた麻布十番にあるジンギスカンの名店は、羊サンライズでした!美味しいと口コミも多く食通の著名人もこぞって取り上げていて、これは注目ですね!
基本デート向きなお店のようですが、たまには私も夜出かけてみたいです。
コメント