2月16日放送の王様のブランチでは、春先取り!伊豆温泉満喫1泊2日の旅、金目鯛しゃぶしゃぶに金目鯛どんぶり&みかん狩りで収穫したその場で生搾りジュースに! という内容でした。この季節温かい温泉に入って、伊豆の金目鯛やみかんなど食べてのんびりしたいですよね!東伊豆で満喫する旅が紹介されていました。稲取温泉の雛のつるし雛祭りも。
河津桜と雛のつるし飾り 伊豆稲取温泉
東伊豆といえば、一足先に楽しめる河津桜ですね。
おはようございます😃
今日もよろしくお願いします
春の気配を感じる
伊豆、河津桜
春を見に来ませんか!
賑わっていました。
まだ寒いですが
露店の焼鳥を食べながら
桜を眺めて🌸
少し早い春を感じる pic.twitter.com/wSEC1SW7zH— しの ♂ (@shinosandesuyo) February 15, 2019
静岡の稲取温泉と言う場所で「雛のつるし飾りまつり」と言う祭りが有るのを知った。つるし飾りとは、江戸時代高価なお雛様を購入出来ない親が、子や孫を思い手作りしたのが始まりらしい。だから雛人形に負けず劣らず華やかなんだな。稲取温泉では各所で飾られてるので、回りながら見て楽しめるそうだ。 pic.twitter.com/0Y3DcjOaTj
— Green Pepper (@r2d2c3poacco) January 24, 2017
王様のブランチ 東伊豆で金目鯛を満喫
金目鯛のしゃぶしゃぶ
伊豆といえば金目鯛!金目鯛のしゃぶしゃぶなどとっても美味しそうですよね。
ちなみに金目鯛は、太平洋沿岸で水揚げされていますが、中でも、下田港が水揚げナンバー1だそうです!伊豆半島、伊豆諸島周辺で漁獲されているそうです。現在の金目鯛は静岡県、神奈川県、千葉県、東京都が主な産地だそうです!
日本一のキンメ
東伊豆、そろそろ温泉旅行行きたいhttps://t.co/bbED57qRfL#王様のブランチ— 旅・食・暮らしを楽しむローカル情報 (@Gusz9wf4dBFGmU4) February 16, 2019
|
|
番組では、金目鯛の丼ぶりも取り上げられていました。
中々金目鯛を食べる機会はないですが、ちょっとした贈答品などでも喜ばれそうですよね。
|
王様のブランチ 東伊豆でおすすめのみかん狩りスポットは?
みかん狩りはだいたい1月くらいまでなのでこの時期だと、静岡では甘夏などが人気ですよね。
生搾りジュースは「みかん&伊予柑のミックス」になりました。完熟したミカンの甘さに伊予柑の爽やかな酸味と香りがプラスされて美味しいです。 https://t.co/xeBpfkuUW7
— 城ヶ崎オレンジ村 (@qo2SOOaeZLlQa7g) February 1, 2019
完熟みかんがなってます。最近はお客様より鳥がよく食べに来てます。 pic.twitter.com/RnnbTcPsNF
— 城ヶ崎オレンジ村 (@qo2SOOaeZLlQa7g) January 19, 2019
先日家族で旅行に行った時にこちらのふたつぼりみかん園にいきましたが、とても整備されていて快適でした!
[ 味覚・グルメ 体験&教室 キッズ・ファミリー ]東伊豆町稲取
みかん・オレンジ狩り<収穫体験農園ふたつぼり>
2018年10月1日(月)~2019年5月下旬
15種類のみかん・オレンジ狩りが全15種類が食べ放題です100%生ジュース搾り体験やジャム作り体験、みかんの花摘み体験なども楽しめます。 pic.twitter.com/51hs4qBoj6— yuka (@yuka75180225) October 10, 2018
みかん狩りにジュース搾りやジャム作り等が出来るふたつぼりみかん園でみかん狩りがついた宿泊プラン♪
今なら体験料をホテルがサービスでご案内中!
伊豆稲取でみかん狩りを楽しみませんか? pic.twitter.com/UegXMkzXRI— 伊豆稲取温泉 赤尾ホテル 海諷廊 (@akaohotel) January 17, 2019
|
|
この時期にはいちご狩りもいいですよね!
王様のブランチ AZUMA東ホテル 東伊豆でのおすすめの宿
宿泊先伊豆大川温泉のAZUMA東ホテル。
目の前が海です!
伊豆大川の伊豆AZUMA東ってホテルに泊まってます。素泊まりだと部屋に温泉露天風呂が付いて一人一万円台ですよ。建物古いけど屋上の露天風呂からの眺めがイイ! pic.twitter.com/m0Bf1UAMbX
— ニケキャンプ (@eki_nike) October 7, 2018
これからの季節、伊豆旅行が楽しみですね!
コメント