ほ4月4日放送の「秘密のケンミンショー」では、春のパン都物語!ということで、大阪・神戸・京都にある食パンの人気店が取り上げられていました!そこで関西で人気の食パンのお店を調べてみました。グランマーブルに春夏秋冬、さらに小麦庵などが登場。また、東京にも進出している「乃がみ」のパンの美味しい食べ方や、冷凍保存方法なども合わせてご紹介してます。グランマーブルの通販方法も紹介しています!
今夜のケンミンショー
食パンブームなんですね! pic.twitter.com/kjaBA00W30— ☆:*ゆう*・☆ (@rumi_ruka) 2019年4月3日
大阪の人気の食パンは乃がみ本店!
大阪といえば、最近都内で大人気の高級食パン「乃がみ」の本店は大阪です!
のがみのパンは予約ができるので確実に買いたい場合には予約がオススメです。
私的にはパン生地、食感でに志かわの方が好き(‘ω’`)
乃がみは店舗によってパン生地違うし
空前のブーム『高級食パン』…大阪の元祖VS東京の新星 意識しまくり“バチバチ”バトル(関西テレビ) – Yahoo!ニュース https://t.co/pu7sFiXVm7 @YahooNewsTopics— ♡kumi♡ (@FH248would) 2019年3月4日
乃がみの食パンの美味しい食べ方や冷凍保存方法なども紹介しています!



神戸の春夏秋冬の食パン!カクかヤマか?!
ケンミンショーに出てくるのは、神戸の春夏秋冬!
ケンミンショーで 食パン特集するって
絶対 美味しいかのが食べたくなるに決まってる😆
番宣だけで神戸まで来てしまった💦「極」は高いし、日数待たないと買えないから 笑←そもそも駅がめっちゃ離れてる
いつもの 春夏秋冬の食パンと、トミーズのあん食💕
あと、ちょっと他のお店でも買って帰ろう😁— 카즈 🐶 kazu (@Yems5d4zoxhl7mW) 2019年4月4日
私はあまりパン得意じゃないんだけど、神戸で買って食べた春夏秋冬?ってお店の食パンはサクサク軽いのに甘いし、生で食べればしっとりしてるのにくどくないしで、神戸ではご飯よりもパン食べたいです美味しい!
— ※ (こめ) (@kome_fate838) 2019年3月10日
職場の人にもらった「春夏秋冬」というお店の食パン。
神戸では有名な行列のできるパン屋さんですヽ(•̀ω•́ )ゝ甘くてもちもち、焼かなくても美味しい(*゚Д゚艸)!
こちらは訳あり品(パン生地に穴が空いているかららしい)とのことですが見た目もそんなに悪くないしお味も変わらずグッドです♪ pic.twitter.com/nRYRE5z4Og— ほたる*゚ (@hotarubiyori04) 2018年12月18日
『春夏秋冬』ですが、人気の食パンが「パンドミー」
お値段は1斤330円と比較的お手頃なお値段。
ヤマかカクかというのが好みの違いで好きな方を買われるそうです!ヤマガタのパンと、蓋をして焼く、カクパンが。
京都のデニッシュパンのお店はグランマーブル!
京都発祥のデニッシュ食パンといえばボローニャですが、最近では、京都のグランマーブルのデニッシュパンが人気だそう!定番人気の京都三色が美味しそう!
【TV放送のお知らせ】本日4月4日(21:00~22:54)読売テレビ様(日本テレビ系列)で放送の「カミングアウトバラエティ‼秘密のケンミンSHOW」の「関西パン祭り!大阪・神戸・京都食べ比べ」の中で #グランマーブル が紹介されます🌟皆様ぜひご覧ください😊🌸#秘密のケンミンSHOW #GRANDMARBLE
— グランマーブル (@grandmarble_) 2019年4月4日
11月12日(月)までの
\期間限定販売!/
マーブル模様がステキ♫京都< #グランマーブル >のマーブルデニッシュは、洋の味わい×和の素材で、人気のデニッシュ。
和栗・抹茶・リンゴなどの期間限定の味に加えて、豊富なフレーバーがずらり。
冬の贈り物や手土産にも最適です。#福岡三越 pic.twitter.com/V4tgxydGlE
— 福岡三越 (@f_mitsukoshi) 2018年11月8日
本日4/3スタート❣️京都にあります【大丸京都様】に4/9までの期間限定ショップを出店しております🛍️場所は地下1階西入口イベントスペースです🚩定番人気の【京都三色】はもちろん、春限定【さくら】ほか9種類程をお持ちして、皆様のお越しをお待ちしております😃🌟 pic.twitter.com/V3VUPRw5k9
— グランマーブル (@grandmarble_) 2019年4月3日
なんと、アマゾンでグランマーブルのパンが購入できます!!
【グランマーブル】マーブルデニッシュ 1斤 GRAND MARBLE KYOTO (京都三色)
京都発祥のデニッシュ食パンといえば、ボローニャ!
京都祇園ボロニヤで買ったデニッシュパン🥐
チーズ、アップルシナモン、抹茶あずき、更に季節限定のさくら。色んなテイスト✨
まずはチーズを朝食に🧀トーストするとほんのり溶けて美味😆 pic.twitter.com/XJbtIcV9Td— たびすた (@tavi_star_) 2019年4月3日
通販でも購入可能です。久しぶりに食べてみたくなりました。
|
|
ボローニャの食パンですが、なんと非常食もあるのです!
|
|
関西パンコレクション!
最後に複数の店舗がいくつか紹介されていました!
大阪四天王区 レブレッソ本店
サワークリーム&ハニーバターアップル!
大阪・鶴橋に本店がある大人気の食パン専門店「LeBRESSO(レブレッソ)」、2号店のグランフロント大阪店へ行ってきました。今年、東京の武蔵小山にも進出したそうです。目移りしそうなくらいの多彩で魅惑なトーストメニュー😍 サワークリーム&ハニーバターアップルをいただきました☺️ pic.twitter.com/nnhUWBdgy8
— マキシベちゃん (@maxivel3) 2018年12月4日
なんと武蔵小山にも店舗ができているそう!
武蔵小山 LeBRESSO レブレッソ
本店は大阪の食パン屋さんかな。色んなトッピングのトーストが食べられる。今日はいちごとカスタードにしたけど今度来るときはバタートーストにしよう。パン山盛り食べたい pic.twitter.com/hC3Temf2Zu— かむ (@camjikyo) 2019年1月26日
京都グランマーブル2Fにはカフェが併設。
プレーンフレンチトースト
グランマーブルのフレンチトースト pic.twitter.com/bbaPrlGbvd
— 零下310℃ (@310_below_zero) 2018年6月24日
神戸は小麦庵の食パン!
こちらの「極(きわみ)」という食パンがなんと2,160円!(完全予約制!)
垂水商店街にある『パン工房小麦庵』様のおすすめNo.1「天然酵母おいしい食パン」の宣伝POPを作成させていただきました。和紅茶とも合います♪#小麦庵 #食パン #天然酵母 #バタートースト #垂水区 #POP #和紅茶 #お茶 #日本茶 #koccha #waccha pic.twitter.com/OBru5yF43P
— デザイン制作 和紅茶販売のkigg (@kigg_kishi) 2017年8月9日
📌神戸紹介****#垂水区 にある
パン工房 小麦庵さん🍞
垂水商店街の中にあるよ📍
あん食パンが気になったので買ってみた!
なんと!このパンね、天然酵母で完全無添加!卵も生クリームも使ってないパンだから体に優しいね😆✨
あん食パン甘さ控えめで美味しかった!皆もぜひ~~~🙌🏻#KOBerrieS pic.twitter.com/x6voJdqqor— 大出姫花@KOBerrieS♪ (@himeka_kob) 2019年1月23日
ケンミンショーで 食パン特集するって
絶対 美味しいかのが食べたくなるに決まってる😆
番宣だけで神戸まで来てしまった💦「極」は高いし、日数待たないと買えないから 笑←そもそも駅がめっちゃ離れてる
いつもの 春夏秋冬の食パンと、トミーズのあん食💕
あと、ちょっと他のお店でも買って帰ろう😁— 카즈 🐶 kazu (@Yems5d4zoxhl7mW) 2019年4月4日
ゲストおすすめの食パン
堺にある泉北堂。川田さんがおすすめ。
娘を関空に送った後に少し休憩。極み食パンで有名なお店。 (@ 泉北堂Cafe in 堺市南区, 大阪府) https://t.co/B2VSEuuH1L pic.twitter.com/9M2aHi2Oy4
— Yoshinobu Kajikawa (@KajiYoshinobu) 2014年8月15日
泉北堂(大阪府堺市)
トーストセット🍞☕️ pic.twitter.com/2os2v13K30
— らの道P🇯🇵 (@cenaramen) 2019年2月20日
京都府民の奥野さんおすすめの
進々堂と志津屋。
モーニングのスクランブルエッグセット。パンは5種類から選べる (@ 進々堂 三条河原町店 in 京都市, 京都府) https://t.co/W0dMlBiZXf pic.twitter.com/TRmqAXGgCs
— momo🐷文アル60 (@momo_gyokuro) 2019年4月3日
浅野ゆう子さんがおすすめは
トミーズの食パン
今日はあんぱんの日らしいですよ
近くのスーパーでご当地パン祭やってたから行ってみたら…
かわいい!とびばこパン‼︎
ずっしり!トミーズのあん食‼︎
さっそくあんバタートースト食べてみました
あんこサイコー😆美味しすぎる〜#とびばこパン #あん食パン pic.twitter.com/cF4ws5pJ4N— えみ (@miemi819) 2019年4月4日
まとめ
大阪、神戸、京都には美味しい食パンがたくさん!通販も可能だったり東京に進出しているお店もあるので、是非試してみたいですね。
同日放送の、回転寿司も気になりました!

過去のケンミンショー人気の回は?
過去のケンミンショーでアクセスの多かった記事を掲載!



コメント