ワーママの朝は忙しい!1分1秒でも時短して、余裕を持ちたいですよね。そこで、朝の忙しい時間に5分でベースメイクが完成し、さらに艶肌に仕上がる、もはや手放せない神アイテムを紹介したいと思います。ワーママの時短メイクに欠かせない、雑誌VERYでも紹介されていた時間メイクアイテムを早速紹介したいと思います。
小さな子供がいるのナチュラル系を中心に使っていますが、私のようなズボラなアラフォーでもツヤっとした肌に仕上がりますよ!
ちなみに、ベースメイク:5分、チークとマスカラ入れて10分以内で完成します。
ワーママ時短メイクアイテム:アルガンオイル
まず、重要なのがベース作りです。アラフォーですが、基礎化粧品に迷いに迷い、アルガンオイルを使うようになってから、劇的に肌の状態が良くなり、さらにツヤっとした仕上がりに。
本来は、アルガンオイル→化粧水→美容液なのですが、忙しい朝はアルガンオイルのみでいけます!
所要時間:1分
アルガンオイルの効果についてはこちらで詳しく説明しています。
https://montemama.net/jitan-skincare/
ワーママ時短メイクアイテム:ハイライト
次に、ツヤっと肌作戦に大事なアイテムがスティックで塗れるハイライト。雑誌VERYで取り上げられていて、使ってみたら手放せなくなりました。
それがこちらの、
コフレドール マジカルグロウスティック(5.4g)【コフレドール】
グロウスティックという名前だけあって、絶妙な加減でツヤっとキラッとなります。
私の場合使い方は、
- 目の下のクマが出やすいところに一塗り
- 毛穴の目立つ部分だけパパッと一塗り
所要時間:1分
このスティックを使うようになって、友人から

肌が綺麗だね!何を使ってるの?
と言われることが増えました。
コフレドール マジカルグロウスティック
くすみ・くまを光で飛ばしてくれるコンシーラー。くまの部分広めに(目の下三角ゾーン)に入れると肌が綺麗に明るくなるし透明感が上がる。普通にハイライトとしても使えるので鼻筋とCゾーンにも使ってる。少し高いけどぜひ使って見てほしい pic.twitter.com/IhBtazqESV
— おこめ (@okomechan_16) 2019年2月2日
しかも、1本あるだけでめっちゃ長持ちします。1本持っているだけで、メイクの時からオフィスでの疲れた時間のメイク直しにも優秀なアイテムです。
|
ワーママ時短メイクアイテム:BBクリーム
そして、ハイライトを塗った上に、BBクリーム!
BBクリームはこちらのラロッシュポゼ UVイデアXL プロテクションBBクリーム です。
ラロッシュポゼのBBクリームも雑誌VERYで小さいお子さんを持つコスメマニアの方が、安心して使えてさらに効果もおすすめしていたのが使い始めたきっかけなのですが、
- 紫外線対策
- メイク落としではなく石けんで落とせる
- 敏感肌にもOKな優しい仕上がり
など肌に刺激も少なくでもカバーもできて、石けんで落とせるのが魅力です。
ちなみに、ラロッシュポゼ は、
まだ子供が小さいので、肌につけるのはなるべく低刺激のものをと思い、こちらのBBクリームを愛用しています。
所要時間:3分
※ここまでベイスメイクは5分で終わります!
こちらの製品はドラッグストアではなく、所謂調剤薬局で販売されていることが多いですが、これも時短とポイント貯めるため、楽天で私は購入しています。
今なら単体のBBクリームの価格で、1000円相当の洗顔料がセットになったキットがあります。
こちらはベースの色が2種類あり、肌が明るい色白系の方用。
|
ベースがオークル系の方はこちら。
|
ただ、実際に塗ってみないと色味が難しいなぁという時には、近くの調剤薬局で取り扱いがあれば、サンプルをもらえることがありますよ!
また、より自然に優しくというのがお好みの方には、より肌に負担の少ない国産ミネラルメイクのETVOSがおすすめです。こちらもよく雑誌VERY に取り上げられています!
ワーママ時短メイクアイテム:チーク
基本、時短メイクですが、チークは欠かせない!最近思ったのが、アラフォーになってきてやはり血色の良さって大事だなと。そのため、必ずチークはしています。
- チークもなるべくナチュラル素材なもの
- 石けんで落とせる(これ大事)
- 自然な発色(私はオレンジ派)
所要時間:1分
実際に口コミはこちら。
おはようございます!
やっぱりママバターのチーク可愛いです!
ちなみに赤を入れたい時はヴァントルテ のコフレに入ってたクリームチークです⸜(๑⃙⃘’8’๑⃙⃘)⸝
ナチュラグラッセの薄いピンクみたいに発色が分かりづらいチークがあったらボカシに使ってみてください! pic.twitter.com/u94NM0Xct5
— ゆっきー@だっぺの民の村長 (@4_typez_yukky) 2019年5月26日
*エクセル
サイレントカバーコンシーラー
*ママバター
チークカラーオレンジ前から気になってたエクセルのコンシーラーを買ってみました☺️
チークは衝動買い!しっとりしててうるおいそうなのと、控えめなキラキラ感に惚れました💕ママバター好き☺️#コスメ購入品 pic.twitter.com/luydrr5VB4— 露草@下半身痩せ (@Tsuyukusa_d) 2018年8月26日
色は2色で、オレンジとピンクです!パッケージも可愛いですよね。
|
|
ワーママ時短メイクアイテム:マスカラ
そして、最後はマスカラ!
ただ、この最後のアイテムは、
- 目力派
- 唇力派
のどちらのタイプによるかにも変わってくるかと思います。
私は完全に目力派なので、マスカラ重視ですが、リップをつけると映えるタイプの人はリップの方に力を入れる方がバランスがいいと以前コスメカウンターで教えてもらいました。(時短メイクの場合)
マスカラ所要時間:3分(合計で9分です!)
マスカラは、色々なブランドを使いつつ結局メイベリンw
お湯で落ちるフィルムタイプにしています。

結局お風呂で子供たちと入って、ささっと洗顔で落とせるかがどうかが重要です。そこまで含めて時短コスメ。
|
ちなみにリップは基本的にリップクリームのみで過ごしてますが、マスカラつけてない時には、こちらのリップを愛用しています。
ベアミネラルのマストハブ。
こちらはアメブロでも人気のメーク術などを教えているブロガーさんのイチオシアイテムで使ってみたら本当に便利。こちらもベアミネラル系なのでナチュラル素材が中心で安心です。
最近のお気に入りのグロス。ベアミネラルのジェンヌードからマストハブ。発色のいいグロスなんだけど、ものすごく肌馴染みがいいカラーだから、いつも持ち歩いてます😊
こっくりとしたつけ心地もしっかり唇に潤いが感じられて好き💋#ジェンヌード #ベアミネラル pic.twitter.com/1pPIuXJal8— sana (@donalovesana) 2018年4月14日
|
まとめ
朝の時短メイクにおすすめなのが、
- アルガンオイルでベースの潤いをキープ
- ハイライトで艶肌に
- 肌に優しいBBクリームで紫外線をしっかりカット
- 肌に優しいチークで血色をよく
- 目力アップのマスカラでポイントもしくはリップのどちらかで!
アルガンオイルも本当におすすめなので、ぜひお風呂上がりにも♫

コメント