今日のがっちりマンデーは、「シチズン時計株式会社」を大特集です。まさに、日本を代表する時計メーカーのシチズン(CITIZEN)ですが、年間の売り上げは3,216億円!高級腕時計から駅で見かけるホームの時計などありとあらゆるところにシチズンの時計が。
自動組み立て工場やほぼ無人化、オートメーション化されている組み立てラインの様子など、シチズンの時計ビジネスがよく分かる丸ごとシチズン、時計ビジネスの会でした。
シチズン株式会社とは
エコドライブワン
3ミリ、世界最薄の時計を佐藤社長がつけていました。
|
2018年度決算
売上高:工作機械事業が牽引して売上高3,216億円と増収
営業利益:224億円と減益
時計市場は、完成販売は北米や国内で人気なものの全体的には時計事業は減収減益。
2019年の業績予想は、
全体的には増収の見込み。
自動組み立て工場がすごい!
長野の佐久に工場が。
ムーブメントという時計の心臓部、歯車、ネジなど、部品点数が30点から200点も!ミヨタ佐久工場がすごいのが、年間1億5000万個がこの工場で作られているそう!
#シチズン。 ガッチリマンデー。興味あるな pic.twitter.com/xkki7YlgWH
— 皿 (@toyota33401) 2019年6月22日
組み立てラインに130の工程がのっているにも関わらず、自動化!!!ほぼいるのは一人だけ。
す、すごい自動化。
組み立てマシーンは、
1工程1秒でムーブメントが作れるようになっている。全ての工程が1秒で!
高額腕時計を組み立てる時計職人の技!
一方、手作業を中心とした飯田工場。
こちらでは10万から120万もする時計などを約500人の時計職人が手作業で組み立てをしてます!
マイスターと呼ばれる24人と言われる達人が。
高額価格帯の時計を仕上げているそう。
マイスターの中で1人しかいないスーパーマイスター、荒井さん。
ものづくり大賞を受賞されたそうです。
《総理の動き》1月22日安倍総理は官邸で第7回ものづくり日本大賞表彰式及び祝賀会に出席しました。https://t.co/CA6fQnpygY pic.twitter.com/HTTGuoCk4g
— 首相官邸 (@kantei) 2018年1月23日
シチズンより投稿です。
GINZA SIX 1 階で、カンパノラの新作発売フェアを開催中!2 月25 日には、荒井寛子氏によるカンパノラ組立実演イベントを開催!氏は40年のキャリアを持つシチズンのスーパーマイスターで、現代の名工でもあり、日本ものづくり大賞も受賞しています!https://t.co/C1GegKPb0T pic.twitter.com/b9FiJlHbI2— WatchMediaOnline (@WatchMediaOnL) 2018年2月11日
ムーブメントが1ミリしかなく、一番小さいネジは0.7ミリ。
約10分で1ミリのムーブメントが完成。
時計の針付けが特に難しと言われているそうです。
スゲェ高い海外の高級腕時計。
中身のムーブメントはCITIZEN制って結構あるらしい。
#がっちりマンデー— EMANON (@charbox777) 2019年6月22日
ほー
中身CITIZEN
外は各ブランド
OEM的な感じか
じゃないとCITIZENで年間1億5000万の販売はできないか#がっちりマンデー pic.twitter.com/lEH3Tybe1X— タカセアキラ高瀬玲 (@takaseakira) 2019年6月22日
駅でよく見る設備時計の裏側とは?ずれない秘密とは?
駅などで使われる設備時計は絶対ずれじゃダメ!
シチズンの時計は絶対ずれない秘密とは?
ゆりかもめの駅にある秘密の部屋へ。
親時計があり、各時計に信号を送るそう。
親時計からホームなどにある子時計に信号を送って制御をしているそう。
がっちりマンデー始まりました#がっちりマンデー #CITIZEN pic.twitter.com/DuDbX6JJmk
— ぶらり楢葉町の旅 (@traveler_NIPPON) 2019年6月22日
親時計と子時計をまとめて動かして時間を制御しているそう。鉄道の駅などでは常に正確性が求められるので、親時計から子時計に配線でつないでいるそうです。
#がっちりマンデー 駅などで見かける時計、設備時計はシチズンさんが設置しているものが多い。親時計が裏にある。子時計に信号を送って制御している。
無線ではなく、有線の配線でつないでいる。電源もそこから。電池切れもない。調整や修繕も大事。https://t.co/XuVMnDlZJq pic.twitter.com/LGX3jXJ2I2— tomo (@tonagai) 2019年6月22日
設備同型は、年間30億円を売り上げ!
マラソンなどでも時間を測って表示するビジネスも。
今日のプレゼントもエコドライブワンでした!
|
ちなみに一番売れてる女性向けの時計は、XCだそうです。
|
番組概要
特集
「シチズン時計株式会社」を大特集!!
日本を代表する時計メーカーの新社長から学ぶ、儲かりマインドと今後の戦略
ゲスト
シチズン時計株式会社 代表取締役社長 佐藤敏彦さん
番組内容
今回のテーマは「シチズン時計株式会社」!年間売上げ3,216億円!シチズンの「時間ビジネス」に迫ります!
★高額腕時計を組み立てる時計職人!わずか0.7ミリのネジも『手』で組み立てる!?
★時計の心臓部を一工程1.00秒で組み立てる自動組み立て工場に潜入!組み立てラインには作業スタッフが全然いない!?
★駅や街で見かけるあの時計にも、シチズンの時計づくりのノウハウが隠されていた!? 『がっちりマンデー!!』6/23(日) 時計メーカー「シチズン」を大特集!! 儲かりマインドと今後の戦略に迫る【TBS】日曜あさ7時30分『がっちりマンデー!!』6月23日は、「シチズン時計株式会社」を大特集!!日本を代表する時計メーカーの新社長から学ぶ、儲かりマインドと今後の戦略に迫る☆番組公式サイト ☆番組公式Facebookでは「森永さんの裏がっちり」発信中! ht...
がっちりマンデー
過去の人気特集は?




コメント