人気化粧品ブランドのCHICCA(キッカ)がなんと今年の秋から順次販売が終了することになったと発表されました。人気だった、カネボウのブランド、CHICCA(キッカ)ですが、いつまでどこで購入できるのでしょうか?早速調べてみました。なぜブランドが終わってしまうのでしょうか?
CHIKKA (キッカ)とは
艶めく、ときめく。
“インビジブルメイク”で、あなたらしい美しさを。
をコンセプトとしたカネボウのコスメブランドで、2008年にスタート。
スキンケア
ベースメイク
リップ
アイメイク
など幅広いラインナップを展開していました。
CHICCA(キッカ)とはちなみに可愛いという意味だそうです。
当初から、ブランドクリエイターは、アメリカ・ニューヨーク在住のメイクアップアーティスト吉川康雄(よしかわ やすお)さんでした。
自分の顔が嫌いな私に“ありのままの自分を受け入れる”ことを教えてくれたのはCHICCAだった。そのくらい私にとってCHICCAは大きな存在だったんだよ。 pic.twitter.com/pB17o72VC1
— 立花@ブルベ夏 (@coco25i) 2019年7月1日
いつまで買えるの?いつ販売終了なの?まだ買えるの?
さて、CHICCA(キッカ)の化粧品ですがいつかで購入できるのでしょうか??
日頃よりCHICCAをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
CHICCAは2019年秋より順次販売を終了させていただくこととなりました。
これまで永きに亘りご愛顧いただき、心より厚く御礼申し上げます。店舗及び百貨店オンラインサイトの販売終了のスケジュールにつきましては、
CHICCA ブランドサイトならびにメールマガジンにて随時お知らせ致します。
ECサイト( @cosme shopping Amazon.co.jp LOHACO)につきましては、 2020年秋まで販売を継続致します。
ウェブサイトによると、
2019年秋から徐々に販売を終了していく予定だそうです。
2019AWコレクションが最後の新商品となります。残りわずかではございますが引き続きよろしくお願いします。
— CHICCA (@chicca_jp_) 2019年7月1日
幸い、
アマゾン、ロハコ、@コスメでは2020年秋までは販売されているそうです!
CHICCA(キッカ)の人気アイテムは?
@コスメによると、CHICCAの人気アイテムは、
メスメリック リップスティック
キッカのリップスティックは、明るいカラーやツヤ感、ヒアルロン酸やホホバオイルなどの保湿成分もあり、ツヤっとした唇が作れることで人気です。
キッカ メスメリック リップスティック 06 ルーセントレッド 口紅
CHICCA(キッカ) キッカ メスメリック リップスティック 45 ブラックカラント 口紅
今年の夏のトレンドリップをカラー別に11色まとめました♪ おすすめリップの中に入れているのですが、CHICCA、ブランドが終了するとのことですっっごく悲しいです…😭 pic.twitter.com/lzBUYSWt9o
— メルコット (@Melcot_official) 2019年7月1日
ファンデーション
ファンデーションも人気ですが、ツヤ肌が作れるセットも。
【限定セット】キッカ 艶肌ファンデセット ファンデーション イエローベージュ02+ケース+下地ミニ+スポンジ+限定ポーチ
チーク
ツヤ感のあるチークも人気アイテムです。
キッカ フローレスグロウ フラッシュブラッシュ パウダー 06 ポニーテール チーク
ツイッターでは、 CHICCAの終了を惜しんで、コレクションをツイートしているファンが多数!
皆さんに便乗してわたしもCHICCAコレクション😢
デパコスは見た目でジルだけ買っていたわたしに、コスメとメイク自体の楽しさを教えてくれたのはCHICCAだと思ってます…( ; ; )
今は手放してしまったけれど2年前くらいまでファンデも愛用してた、、 pic.twitter.com/B2kxy17Hw3— R・:*🌸 (@A36277228) 2019年7月1日
CHICCAやっぱりなくなっちゃうんだー🥺全然現役なのに🥺うちのCHICCAさん達🥺 pic.twitter.com/XuUoPTLtuu
— おかめ🐢 (@touketsu_kame) 2019年7月1日
CHICCAが終わってしまうことへの反応は?
ツイッターでは、CHICCAブランド終了を惜しむ声が!!!
【悲報】ブルベの強い味方CHICCA、ブランド終了のお知らせ。本当に悲しすぎる pic.twitter.com/p795SKJtb7
— じゅんちゃん (@tko_jun) 2019年7月1日
恐れていたことが起きてしまった⋯
ストック何個ずつ買おう😭?
CHICCAに代わるブランドなんてないよ🥺 pic.twitter.com/o655HKoQyd— 坂口備忘録 (@___mottomotto) 2019年7月1日
私の中でのCHICCAは、化粧品という枠を超えていて、季節が移ろいゆく時に感じる風景とか匂いとか、そういった類の美しいものと同じようなカテゴリ 本当に唯一無二の素敵なプロダクトがいっぱいあるブランドなんだよ pic.twitter.com/HcQGEHXHGJ
— nako (@nako_yk_) 2019年7月1日
やめて!CHICCAは吉川さんから離れちゃうだけかとおもったら、今秋でブランドが終了しちゃう!
お願い、死なないでCHICCA!あんたが今ここで倒れたら、ブルベ夏女はどうなっちゃうの? ボーナスはまだ残ってる。ここを耐えれば夏商戦に勝てるんだから!
次回、「CHICCA死す」。デュエルスタンバイ! pic.twitter.com/adGQsrBAtM
— 🍼👶 (@chotter0101) 2019年7月1日
CHICCAなくなるんですね😢ほんとに信じられない。
グロスなんてリニューアルしたばかりじゃないの。
ソリッドファンデを店頭で初めてつけた時の感動は忘れないよ・・・。悲しさに溢れてます。今日買いに行こ。#CHICCA pic.twitter.com/giXPRJic2F— うみ (@umi_nana_chama) 2019年7月1日
CHICCAってプロデューサーが吉川さんから誰かに変わるだけなんだと思ってた…ブランド自体がなくなるとは。根強いファンがいて人気あるブランドってイメージだったのに惜しいですね😢
— うさこ@イエベ秋 (@y8u8i) 2019年7月1日
CHICCAがなくなってしまうのはなぜ?
理由については公開されていませんが、すでに去年の時点でブランドが終わることは決まっていたようです。
2019年の3月にはブランドプロデューサーだった吉川さんとの契約終了が報道されていました。
去年の5月に出た花王のグループポートフォリオにCHICCAが入っていなかったのはこうなる布石だったのか…
引用元https://t.co/UCMiQC96pU pic.twitter.com/2u0M8gJNSg
— 梅雨(仮)@運用方針はPF (@btw_SprnSmmr) 2019年7月1日
まとめ
CHICCAはファンも多い百貨店を中心に販売されていたカネボウのコスメブランドですが、残念ながら今年の秋のラインにて販売が終了することとなりました。
随時店舗では品薄になっていくことが予想されます。
アマゾン等のオンラインでは一部2020年まで販売がされるそうです。
コメント